JR東日本は19日、2024年春の臨時列車運転計画を発表。2024年3月24日(日)・30日(土)に、高崎~桐生駅間で「SLレトロぐんま桐生」「ELレトロぐんま桐生」を運転することが分かりました。
「SLレトロぐんま桐生」「ELレトロぐんま桐生」は、ともに旧型客車4両をSL(蒸気機関車)とEL(電気機関車)で挟んだ編成で運転します。運転時刻は次の通りです。
◆SLレトロぐんま桐生(往路)
高崎 9:47発 → 桐生 11:55着
◆ELレトロぐんま桐生(復路)
桐生 14:07発 → 高崎 16:04着
車両はいずれも全車指定席。
- 電気機関車で12系客車を牽引、両毛線で「EL両毛/ELあしかが」2月23日運行
- 「SL/ELぐんま伊香保」2月17日運転!旧型客車オハニ荷物室への乗車体験も販売へ
- 京都鉄博の「SLスチーム号」客車外板塗装変更へ マイテ49形イメージのデザインに