JR九州が「鹿島市制施行70周年記念! 50系客車で行く かしまるっとビール列車で乾杯!」を企画しました。
市制70周年を迎えた佐賀県の鹿島市とタイアップ。
ツアーの見所
◆鹿島市が厳選するビール
今回のツアーでは、鹿島市が厳選する、クラフトビールを含めたビールが、1人あたり2リットルずつ用意されています(お子様にはジュース類を提供)。
クラフトビールは佐賀アームストロング醸造所で製造された佐賀県産の麦を原料に作られたもの。鹿島市で活動する社会人サッカー九州リーグ所属「BrewKASHIMA」の特別ラベルで提供します。
◆各停車駅でのおもてなし
途中停車駅の3駅で、それぞれおもてなしが行われます。
肥前七浦駅では「七浦放牧牛の振る舞い」とラムサール米のおにぎりの提供、多良駅では物販の開催、肥前浜駅では到着後に「鹿島の酒飲み比べセット」または「鹿島のスイーツセット」の提供があります。
※肥前浜駅でのセットは予約時に事前選択。
◆限定パッケージビアカップのプレゼント
ビール列車限定パッケージのライスレジン(米由来のバイオマスプラスチック)のビアカップが、1人1 個ずつプレゼントされます。
また、ツアー中に鹿島市長の松尾勝利氏との乾杯も予定しているということです。
ツアー概要
・出発日:2024年8月3日(土)
・最少催行人員:50名
・発着駅:佐賀駅発、肥前鹿島駅および佐賀駅着
・行程:
【往路】佐賀駅(10:20発)→ 肥前浜駅 → 肥前七浦駅 → 多良駅(12:44着)
【復路】多良駅(13:05発)→ 肥前浜駅 → 肥前鹿島駅(降車可能)→ 佐賀駅(15:28着)
※団体臨時列車のため、発着時刻が変更となる場合があります。
・旅行代金:9,800 円(1人あたり・大人子ども同額)
ツアーは2024年7月10日(水) 9:30からSTORES予約サイトで販売。
(画像:JR九州)



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


