JR西日本は20日、2025年春に「快速 うれしート」の新設ならびに運転本数の拡大を行うと発表しました。
快速「うれしート」は大和路線・おおさか線などで導入されている、既存の快速列車の座席を利用した有料座席サービスのこと。
利用には乗車区間分の運賃のほか、指定席料金として通常期530円、閑散期330円(こども半額)が必要。指定席券はJR西日本ネット予約「e5489」または駅の「みどりの券売機」にて、運転日の1か月前から購入できます。
JR西日本は2024年春に「うれしート」を導入。今年10月には神戸線・奈良線・山陽線にも導入し、既存の線区でも運転本数を増やしていました。2025年春からは琵琶湖/JR京都線、嵯峨野線、JR宝塚線の一部列車に新設するほか、JR神戸線、奈良線の一部列車に拡大します。
具体的な列車および時期については別途発表される見込みです。