※2025年6月撮影
トップ画像は「まめでんきゅう画廊」。秋葉神社を背に10メートル歩いた右側にあります。
筆者が訪れた日、13時からの展示にむけてアーティストと画廊の方が展示の仕上げ作業中でした。13時に再訪することにして、筆者は「WOOD WORK」に行って珈琲を飲んでいたのです。
筆者が珈琲を飲み終えた頃合いに、「まめでんきゅう画廊」で展示作業をしていたアーティスト二人組が「WOOD WORK」に現れました。後で訊いたら二人は珈琲好きで「WOOD WORK」の珈琲が気に入っているとのこと。彼等は、スウェーデンから来ていますが英語を話してくれます。13時のオープン前に昼ご飯の寿司を食べに行くと笑ってました。
改めて13時に画廊を訪問。入口に作家二人のカタログ?
作家の作品が綺麗に列んでいます。壁面は、壁が一部黄色く塗られていました。展示のためにソコまでやるんですね。
画廊による作家の紹介です。
作品の前で、にこやかな作家さんたち。
プリントだけではなく、オリジナル・イラストのバッグもあります。
こちらにはオリジナルのTシャツ。ステッカーも列んでいました。残念ながら筆者が欲しいと思ったTシャツは、既にオーナーさんが購入して着ていました。
本当に、小さな可愛いらしいギャラリーです。
翌日、土曜日の夕方、レセプション・パーティーにも参加しました。こちらは撮影とは別に交通費自腹で参加。
作家がスウェーデンから持って来たウォッカをいただきました。筆者もお祝いにシャンパンを持参。
アーティストさんたちやご友人でパーティーは盛会でした。
歓談を愉しんで、筆者は三浦半島に帰りました。
ここからは【駅ぶら】撮影の続きです。
A2出口からつくばエクスプレスの改札口まで歩きます。
次の浅草まで170円のきっぷを購入します。
次回は、浅草駅ホームからスタートします。
(写真・文/住田至朗)
※駅構内などはつくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道株式会社)の許可をいただいて撮影しています。
※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。
※参照資料
首都圏新都市鉄道株式会社 会社要覧2024
るるぶ情報板関東31 つくばエクスプレス JTBパブリシング 2025年5月1日
つくばエクスプレス沿線アルバム 生田誠 山田亮 アルファベータブックス 2023年8月5日
つくばスタイル No.12 枻出版 2011年4月10日
つくばエクスプレス 最強のまちづくり 塚本一也 創英社 2014年10月23日 他



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


