ドクターイエローと記念撮影も!JR西日本「新幹線ふれあいデー...の画像はこちら >>

JR西日本は1日、福岡県の博多総合車両所公開イベント「新幹線ふれあいデー」を開催すると発表しました。普段は見ることができない新幹線の運行を支える技術に触れられる特別な一日となり、今年は来場者全員がドクターイエローと記念撮影できる企画も用意されています。

イベント概要

【開催日時】2025年10月12日(日) 10:00~16:00
※小雨決行、荒天中止
【会場】JR西日本 博多総合車両所(最寄駅:JR博多南線「博多南駅」)
【募集人数】4,900人(先着順)
【入場料】大人(中学生以上): 5,000円/子供(小学生): 1,500円/未就学児(0歳~6歳): 500円

見どころ満載!主なイベント内容

会場では、大人から子供まで楽しめる様々な企画が用意されています。

◆記念撮影
来場者全員がドクターイエローを背景に記念撮影できます。

◆運行を支える技術の紹介
大迫力の「500系車両ジャッキアップ実演」や、普段は入れない「新幹線運転台見学」、車両をきれいにする「新幹線おそうじ体験」などが楽しめます。

◆車両展示
ドクターイエローのほか、「ONE PIECE 新幹線」、設備の点検や保守工事に使われる車両などが展示されます。

◆お子様人気企画
「ミニ新幹線乗車体験」や、パンタグラフの動く様子を間近で見られる「パンタグラフ動作体験」、500系車両の外板お絵かき体験などが実施されます。

このほかにも新幹線グッズや新幹線弁当の販売コーナーも設けられます。

チケット購入方法

「新幹線ふれあいデー入場チケット」は、JR西日本のアプリ「tabiwa by WESTER」にて、2025年8月7日(木)の12:00から先着順で発売されます。

引退間近の500系に乗れる!特別な日帰り旅行商品も

往復の新幹線きっぷと入場チケットがセットになった特別な旅行商品、「500系ハローキティ新幹線」×「500系新幹線」! 引退を控える500系新幹線に往復乗車! 新幹線ふれあいデー日帰りも用意されます。発売は2025年8月7日(木) 13:00から。

往路は「500系ハローキティ新幹線」、復路は「500系新幹線」に乗車できるという特別ツアーで、「500系ハローキティ新幹線」で博多総合車両所へ直接乗り入れます。ツアー参加者専用のドクターイエロー撮影タイムを確保するほか、博多総合車両所内で、「500系新幹線」に乗車したまま洗車機を通過する「車体洗浄体験」も可能です。ツアーオリジナルのグッズもプレゼント。

旅行商品の申込は「tabiwa by WESTER」内の「tabiwa トラベル」西の日キャンペーンページから。

インターネット限定での受付となります。

(画像:PIXTA)

(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

編集部おすすめ