なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3...の画像はこちら >>

泉駅は跨線橋に橋上駅舎があります。無人駅。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

駅名標。1940年(昭和15年)開業。この駅の所在地は、福島市泉字早稲田。早稲田というのも不思議な感じです。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

住宅街を進みます。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

松川を渡ります。県道3号線が並走しています。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

なかなか良い眺めです。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

0.7kmで上松川駅。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

単式ホーム。駅名標を撮り損ねました。1964年(昭和39年)開業。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

ここで県道に沿ってカーブ。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

0.5kmで笹谷駅。島式ホーム。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

駅名標。1924年(大正13年)福島飯坂電気軌道の前谷地駅として開業。1925年(大正14年)に笹谷駅に改称されました。

なかなか良い眺め【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その3

では、【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 その4 に続きます。

(写真・記事/住田至朗)

「【私鉄に乗ろう 84】福島交通飯坂線 」一覧

編集部おすすめ