アーセナルのオバメヤン photo/Getty Images
圧倒的な得点力
元フランス代表FWティエリ・アンリは、アーセナルにとって史上最高の存在とも言えるレジェンドストライカーだ。
プレミアリーグのタイトルを2度も獲得し、個人でもリーグ得点王を4度も獲得。
では、アンリに次ぐアーセナルのベストプレイヤーを選ぶなら、誰になるだろうか。
全ポジションを対象にするなら答えを出すのは難しいが、FWから選ぶならピエール・エメリク・オバメヤンで間違いないのではないか。
アーセナルの背番号14を背負い、スピードがあって得点力も高い。ここはアンリとの共通点だ。
何よりオバメヤンはビッグマッチに強い。先日はFA杯・決勝でチェルシー相手に2得点を記録してチームを優勝へ導いたが、ビッグマッチでのゴールも珍しいものではない。
FA杯の準決勝でもマンチェスター・シティ相手に2得点を奪っており、今季リーグ戦の方ではトッテナム、チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド戦で得点を記録。
ビッグマッチに強いことこそエースの証であり、オバメヤンは難敵相手に得点を奪う術を理解しているのだろう。これもアンリ以降最強のFWと考えられる理由だ。
英『GIVE ME SPORT』もオバメヤンこそアンリ以降では最高のプレイヤーだと主張しているが、数字の面でもオバメヤンは説得力がある。
オバメヤンはアーセナルに加入した2018年1月より計70得点を記録しているが、現在プレミアリーグでプレイしている選手のうち同期間でオバメヤンよりゴールを奪った者は1人もいない。
プレミアリーグの戦いでは128分に1得点のペースでネットを揺らしているが、プレミアの歴史でこれを上回るのはアンリ(121分)、トッテナムFWハリー・ケイン(120分)、マンCのセルヒオ・アグエロ(107分)のみとなっている。
チームタイトルの面ではアンリに敵わないが、個人部門ならオバメヤンも決して負けてはいないはず。まだ1年半しかプレイしていないものの、オバメヤンもプレミアの歴史に残るストライカーと考えていいだろう。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/