アーセナルのオバメヤン photo/Getty Images
開幕節から豪快にネットを揺らす
アーセナル史上最高のストライカーと考えられている元フランス代表FWティエリ・アンリには、左斜め45度からゴールを狙う必殺技があった。
アンリの代名詞とも言えるゴールパターンとなっていたのだが、今のアーセナルにはそれと同じことをしている者がいる。
アンリと同じ14番を背負うFWピエール・エメリク・オバメヤンだ。
オバメヤンは12日に行われたフラムとの開幕節でも得点を決めているが、アンリと同じく左斜め45度から決めたものだった。さらにオバメヤンは今季開幕前のコミュニティ・シールドのリヴァプール戦でも同じ角度からゴールを決めており、オバメヤンにとっても必殺技なのだ。
英『TalkSport』によると、アストン・ヴィラでプレイしていたガブリエウ・アグホンラホールもオバメヤンのシュートをアンリと重ねている。
「彼はコミュニティ・シールドでも同じことをしていたね。アンリはアーセナルでの10シーズンで毎試合のようにやっていたけど、今ではオバメヤンのトレードマークになっているように見える。彼抜きでのトップ6フィニッシュはノーチャンスだが、彼がいればトップ4でフィニッシュするチャンスもあると思う」
オバメヤンはアーセナルにとって救世主のような存在であり、今季もチームのトップスコアラーとなるはず。背番号が同じ14番で、スピードがあって左斜め45度も得意。まさにアンリの後継者にふさわしいプロフィールであり、オバメヤンがあのエリアでボールを持った時は危険だ。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/
編集部おすすめ