セルビア代表のヨビッチがイタリアへ photo/Getty Images
ヴラホビッチ失っても攻撃陣は豪華だ
今冬に絶対的エースだったFWドゥシャン・ヴラホビッチをユヴェントスに引き抜かれたものの、昨季のセリエAを7位で終えたフィオレンティーナは見逃せないチームだ。
ヴラホビッチを失ってからの動きも素早く、今冬にはサイドからの仕掛けを得意とするジョナタン・イコネ、スイスのバーゼルで結果を出してきたブラジル人FWアルトゥール・カブラルを獲得。
ヨビッチはレアル・マドリードで成功できなかったが、その能力は若い頃より評価されてきた選手だ。環境が変わることでゴールを量産できるかもしれない。フィオレンティーナへの挑戦は魅力的だ。
スペイン『as』によると、ヨビッチもフィオレンティーナでの挑戦に燃えている。
「新シーズンの目標についてどれだけ話せるか分からないが、カンファレンスリーグは制したいと思っている。ここのサポーターは成功するにふさわしい。僕たちは新シーズンに向けて出来得る限りのトレーニングをしている。僕はレアルで最高の選手、監督と3年間を過ごすことができた。多くのことを学んだし、経験も出来た」
「フィオレンティーナを選んだ理由はいくつかあるが、最も重要だったのは監督が攻撃的なフットボールを望んでいたからだね。フィオレンティーナはイタリアの中でも数少ない攻撃的なチームの1つだよ」
ブラジル代表への招集経験もあるセンターフォワードのカブラルは186cmのサイズを活かし、ボールを収めることもできる。ヨビッチとの連携が上手くいけば、得点量産も夢ではない。