バルサ時代を経てPSGでアタッカーとして覚醒 O・デンベレが...の画像はこちら >>

PSGで活躍するデンベレ photo/Getty Images

バルセロナ時代のアドバイスが今に活きているか

バルセロナ時代は怪我も多く、まだアタッカーとして完成されていなかった印象もあるFWウスマン・デンベレ。しかし現所属のパリ・サンジェルマンでは絶対のエースであり、チームリーダーの1人にもなっている。

昨季にはチャンピオンズリーグ制覇にも貢献し、今年のバロンドール候補だ。

バルセロナ時代から大きく成長したデンベレだが、バルセロナで先輩FWリオネル・メッシとプレイできたことも大きいのかもしれない。英『FourFourTwo』に対し、デンベレはメッシが多くのアドバイスをくれたと語っている。

「メッシとは初日からとても良い関係だった。ロッカールームでは僕の隣が彼で、彼はたくさんのアドバイスをくれたよ。彼は本能的に僕が何を求めているのか理解してくれていた。彼は10番の位置でも、9番の位置でもポジショニングが抜群で、時には(意図的に)ピッチから姿を消していると感じる時もあった。時々4、5分彼が見えなくなることがあるんだけど、ボールを手にすると本能的にどう動けばいいか理解している。彼はサッカーを本当によく理解していて、テクニックはみんな知っているよね」

現在PSGではデンベレも最前線に入る機会が増えており、0トップのようにピッチのあらゆるところへ顔を出している。ポジショニングの部分はメッシから学ぶことも多かったはずで、それが今に活きているとも言えるか。



編集部おすすめ