ここまで代表45戦48ゴールのハーランドはC・ロナウドの数字...の画像はこちら >>

ノルウェー代表でもゴールを量産するハーランド photo/Getty Images

10年は必要になるが……

先日行われた2026ワールドカップ欧州予選のモルドバ戦にて1人で5ゴールを記録し、代表通算得点数を48ゴールまで伸ばしてきたノルウェー代表FWアーリング・ハーランド。代表では45戦48ゴールと圧巻のペースだ。



まだまだ遠い話ではあるが、データサイト『Transfermarkt』はポルトガル代表で141ゴールを記録するFWクリスティアーノ・ロナウドの数字を追いかけられる数少ない存在と今後に注目している。

ロナウドはまだまだポルトガル代表の主力であり、代表通算得点数はまだ伸びるだろう。ハーランドがロナウドを捕まえるには100ゴール以上決める必要がありそうだが、現在25歳のハーランドがロナウドを超える時はくるだろうか。

現在ハーランドは得点数が試合数を上回っている状況で、得点ペースは申し分ない。しかし、課題は2つある。まずはロナウドのように長期間活躍できるかどうかだ。ハーランドもどこかで年齢の壁を感じる時がくるはずで、それを乗り越えることが絶対条件になる。

さらにもう一つ。同サイトは今後ワールドカップ、EUROの本大会に出場し続ける必要があると指摘する。ハーランドはノルウェー代表のデビュー以降、年間平均8試合をこなしている。しかしワールドカップとEURO本大会に出場したことはなく、両大会に出場し続けてきたロナウドとは年間にこなせる試合数に違いが出てきてしまう。

同サイトはハーランドがロナウドの数字に追いつくには最低10年ほど必要と見ていて、10年経てばハーランドは35歳だ。
ワールドカップ&EURO本大会で試合数も増やしつつ、怪我なく得点ペースを落とさないこと。これがロナウド超えの条件となるが、ハーランドはどこまで数字を伸ばせるだろうか。

編集部おすすめ