レアル・マドリードのキリアン・ムバッペ photo/Getty Images
勝ち点2差で両チーム激突
ラ・リーガ第10節、レアル・マドリード対バルセロナのエル・クラシコがエスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウで行われる。
現在1位のレアルと2位のバルセロナの勝ち点差はわずかに2ポイント。
『ESPN』ではそんな注目の一戦を前に、両チームの核となるアタッカー、キリアン・ムバッペとラミン・ヤマルの比較を行い、どちらが優れた選手なのか分析している。
レアルとバルセロナの長年のスターといえば、クリスティアーノ・ロナウドとリオネル・メッシで、両者は長きにわたってライバルとして比較され続けてきた。
まず得点でみると、こちらはムバッペの圧勝。昨季のシーズン開幕以来、ムバッペはPK以外から32ゴールを挙げている。一方のヤマルは10ゴールのみ、ここでの差は大きい。
アシストでみると、こちらの数字はヤマルの勝利。ヤマルは昨季からラ・リーガで最多となる17アシスト、ムバッペは5アシストとなっている。
ゴールを得意とするムバッペに、アシストが強みのヤマルという構図だ。
そして現代のアタッカーでは不可欠とされている守備について、同メディアは『Gradient Sports』の数字を参照している。
両者の90分におけるプレス数を比較すると、ムバッペは23回、ラ・リーガで90分以上プレイしているCFでは最少の数字となっている。一方でヤマルは45回とムバッペのほぼ倍の数字。
とはいえ、現在のバルセロナはハンジ・フリック監督のもとで積極的にプレスを仕掛けるチームとなっており、スタイルの差ともいえる。
そして、同メディアの総合的な判断だが、最終的にはゴールが試合を決めるということで、現時点でムバッペをより優秀な選手としている。
昨季のムバッペはリーグ戦だけでも31ゴールを決めている。昨季のヤマルはシーズンを通しても18ゴールと半分にしか届いておらず、この差は大きい。ただ、ヤマルは18歳であるのに対し、ムバッペは26歳。この8歳差というのはあまりにも大きな差といえる。

![ワールドサッカーダイジェスト 2024年 9/19 号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61iNZutK1hL._SL500_.jpg)




![[ミズノ] フットサルシューズ モナルシーダ NEO SALA CLUB IN ホワイト/レッド 26.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/51KyBx5v2JL._SL500_.jpg)

![[ミズノ] フットサルシューズ モレリア TF ブラック/ホワイト 26.5 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/41P+itybOvL._SL500_.jpg)


