山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。
2月25日(火)の放送では、リスナーと“お昼寝事情”をシェアしました。

歯医者の“治療用のイス”で、“鳥のさえずり”を聴きながら…み...の画像はこちら >>

パーソナリティの山崎怜奈



世の中をザワザワさせているニュース“ザワニュー”のなかから気になるものをピックアップする「スピークアップ」。この日のテーマは“あなたのお昼寝事情、シェアして下さい!”。仕事や家事の合間にどこで、どんなふうにお昼寝をしているのか、リスナーからエピソードを募集しました。

◆ランチタイム後の“至福の時間”

<リスナーからのメッセージ>
「私のお店は、ランチタイムの営業が午後3時までなので、時間になったら片付けを終わらせて、昼食を食べて少しだけお昼寝タイム。お店のテーブルに突っ伏して、うとうとする30~40分が至福の時間です。ただ、うとうとしたいときに限って、夜の営業の仕込みが多かったり、業者さんの納品が遅くなったりして、うとうとタイムがなくなるときも多々あります。そんなときは熱いほうじ茶を飲んで、気合いを入れ直すようにしています」

このメッセージに、れなちは「たしかに、お昼どきは頭をフル回転させているでしょうから、その後のスッと寝られる時間はいいですね」とコメントしました。

◆歯医者ならではの光景!?

<リスナーからのメッセージ>
「歯医者さんで働いていたとき、お昼休みにスタッフ全員が治療用のイスを倒してお昼寝をしていたのが衝撃でした。それぞれ寝る場所も決まっていて、個室にある座り心地の良いイスは院長の指定席。オルゴール調のBGMが眠りを誘い、すごく安眠できました」

このメッセージには「歯医者さんのイスって、ベビーベッドみたいなくぼみがあって、フカフカでもないんですけど、独特のクッション感がいいですよね」と共感するれなちでした。

◆“鳥のさえずり”で安眠

<リスナーからのメッセージ>
「林業をしています。
お昼寝をするときは、伐採した木と木の隙間に体を固定し、バックパックを枕にしています。静かな山のなかに響き渡る鳥のさえずりが心地良い時間を与えてくれますよ。ただ、起き上がるときは体がバキバキになっていますが(苦笑)」

このメッセージに、れなちは「寝ているのは地面でしょうから、これは体が痛くなりますよね(笑)」と納得する一方で、「自然のBGMかあ……いいなぁ♪」とうらやんでいました。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/
編集部おすすめ