アーティストの「こっちのけんと」がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「G-SHOCK presents THE MOMENT」(毎週金曜17:00~17:25)。さまざまなゲストをお迎えし、生まれてからこれまでの時間のなかで、人の心に刻まれている「人生が変わった瞬間」=“MOMENT(モーメント)”を探ります。


8月1日(金)と8日(金)の放送では、シンガーソングライターで音楽プロデューサーのsyudou(シュドウ)さんがゲストに登場。ここでは、8日の放送の模様をお届けします。音楽活動に大きな影響を与えた転機などについて語ってくれました。

syudou 受験生時代“声優”にドハマる!?「当時はただの...の画像はこちら >>

syudouさん、こっちのけんと



syudouさんはインターネット上での活動をはじめ、「邪魔」「ビターチョコデコレーション」「コールボーイ」「キュートなカノジョ」など多くのヒット作を発表。多くのアーティストに楽曲提供を手掛け、2020年10月にAdoに提供した「うっせぇわ」はさまざまなチャートで1位を獲得しました。アニメの主題歌から野球中継のテーマソング、ドラマのオープニングなど活動の幅は多岐にわたります。2025年5月には、日本武道館にてsyudou Live 2025「美学」を開催。独自のダークな世界観が注目を集めています。

◆声優・上坂すみれにハマる!

こっちのけんと:先週に引き続きのゲストは、シンガーソングライターそしてボカロPのsyudouさんです! 先週はボカロとの出会いやお姉さんとのバンド形成のお話を伺いました。それでは、syudouさんのその後の人生を変えた出来事、3つ目のモーメントは?

syudou:「2014年 オタクとしての基礎が形成される」です。

こっちのけんと:これはどういうことですか?

syudou:ちょうど高校から大学に進学する時期で、受験期に声優さんのラジオをよく聴いていたんです。その流れで声優さんにハマりまして、特に上坂すみれさんにドハマりしました。
大学生になってバイトも始め、遠出もできるようになったので初めて声優イベントに参加して、「本物がいる!」って感動しましたね。

こっちのけんと:なるほど!(実姉との)バンド結成から6年くらい経った頃ですよね?

syudou:そうですね。姉も進学して、バンドは自然と解散していました。その後は勉強しながら、パソコンで曲を作ったり、オタ活を楽しんでいました。

こっちのけんと:この頃の将来の夢は何でしたか?

syudou:音楽で何かをしたい気持ちはありましたが、さすがに厳しいだろうなと思っていたんです。なので、大学は工学部に進み、手に職をつけようと考えていました。

こっちのけんと:ちゃんと将来を考えてますね。

syudou:ありがとうございます。それまでは好きなバンドやアーティストの曲を聴くだけだったのが、自分も参加する楽しみ方に変わったんです。イベントで嬉しかったことや楽しかったことは、今の活動にもすごく活きていますね。当時はただのオタ活だったんですけど、今思えばすごく勉強になっていました。

こっちのけんと:今は出る側になっていますもんね。


<番組概要>
番組名:G-SHOCK presents THE MOMENT
放送日時:毎週金曜 17:00~17:25
パーソナリティ:こっちのけんと
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moment/
番組公式X:@TFM_THEMOMENT
編集部おすすめ