MIZYU、RIN、SUZUKA、KANONからなる4人組ダンスボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 新しい学校のリーダーズLOCKS!」(毎月第4週目 月曜~木曜22:15頃~放送)。
7月28日(月)の放送では、7月19日に千葉・幕張メッセでおこなわれた結成10周年記念ライブ「宣誓~個性や自由ではみ出し10年~」を振り返り、メンバーが感想を語り合いました。

新しい学校のリーダーズSUZUKA「ずっとやりたかった」と語...の画像はこちら >>

新しい学校のリーダーズSUZUKA



――番組前半では、ライブに登場した大道具の“イノシシ号”などについて語って盛り上がりました。
この投稿をInstagramで見る

ATARASHII GAKKO! 新しい学校のリーダーズ(@japan_leaders)がシェアした投稿




SUZUKA:そして、他の出演物でいうたら?

KANON:「BIG AG!」ですかね?

SUZUKA:あとバルーンね。バルーンって名前何にしたん?

KANON:名前つけてないんだよ。

RIN:大きなお手玉の私たち。

SUZUKA:今つけちゃおうや!

KANON:なんだろうね? 顔面バルーン。

MIZYU:私たちの顔面がプリントされた大きなバルーンが飛び交いました。惑星みたいだったね。

RIN:そうだね、宇宙だった。

SUZUKA:あれずっとやりたかってんな。特にBIG AG!のほうはね。

MIZYU:何て伝えれば良いの? 「スカイダンサー」とか「エアダンサー」とも言うんだけど。ガソリンスタンドとか住宅展示場とかで、「こっちでーす!」みたいな感じで、手だけびろんびろんってしてるような、空気の人形……伝わるかな?

SUZUKA:風船人形みたいな!

MIZYU:……が、あるんだけど、それを新しい学校のリーダーズ一人ひとりのデザインにしたいっていう夢がありまして、それが今回叶いました! みんな、「バンザイ!」ってした状態でゆらめいてたんですけど。私、MIZYUだけバンザイの手の部分が髪の毛になってるんですよ! 手はずっと気をつけしてる状態で。

KANON:可愛かった。

SUZUKA:メンバーの中で一番身長小っちゃいし、一応合ってんねんな。

MIZYU:低い感じがね。

SUZUKA:そこにも1つこだわりポイントがね。

KANON:小さなこだわり。

MIZYU:それも作ってくれた人がいるから成立していることですから。こんな無茶で、ちょっとよくわからんアイデアを、現実的にしてくださったみなさま、ARIGATO GOZAIMASU!

全員:ARIGATO GOZAIMASU!

SUZUKA:何よりもね、会場に集まってくれた、我々のファンのみんなにARIGATO! したいよね。

MIZYU:本当に出会ってくれてありがとうございます。

SUZUKA:1万人前後の我々のファンのみんな、幕張メッセ10周年記念ライブ来てくれてほんとにARIGATO!

全員:ARIGATO!

新しい学校のリーダーズSUZUKA「ずっとやりたかった」と語る結成10周年記念ライブでの演出とは?

新しい学校のリーダーズ(左から時計回りにKANON、SUZUKA、RIN、MIZYU)



<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info
編集部おすすめ