女優の本仮屋ユイカがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「三菱地所レジデンスSparkle Life」(毎週土曜18:30~18:55)。8月9日(土)、16日(土)の放送ゲストは、俳優の風間トオルさん。
いつものスタジオを飛び出して、三菱地所レジデンスが手がける「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ」のモデルルームからお届けしました。

8月16日(土)の放送では、食に対するこだわりなどについて語ってくれました。

風間トオル「週1」で「牛すじ」を2時間かけて煮込む習慣がある...の画像はこちら >>

風間トオルさん、本仮屋ユイカ



1962年生まれ、神奈川県出身の風間さん。ファッション誌「メンズノンノ」(集英社)でモデルとして活躍。1989年には、ドラマ「ハートに火をつけて!」(フジテレビ系)で俳優デビュー。その後、数々のドラマ、映画、舞台で活躍し、多くのヒット作品に出演しています。

今回の放送は「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ」のモデルルームに風間トオルさんをお迎えしてお届けしました。

JR武蔵小杉駅から徒歩3分(サウス)※徒歩4分(ノース)の好立地にそびえ立つ、地上50階建て、総戸数1,438戸を誇る免震タワーレジデンス「ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ」。世界的に有名な建築家・隈研吾氏が外観デザインを監修したことでも注目を集めるタワーマンションです。デザインコンセプトは「大地から生える2本の大樹」。敷地内には人工の川が流れ、豊かな緑が広がっています。

高校生まで武蔵小杉近辺に住んでいたという風間さんは「多摩川がずーっと見えるんですよね。
東京タワーやスカイツリーも見えるというすごい所で。この景色は気持ちがいいですね」と話していました。

◆得意料理は牛すじを煮込んだカレーライス

本仮屋:お料理はお好きですか?

風間:そうですね。子どもの頃からしていたので全然苦じゃないです。

本仮屋:何が得意ですか?

風間:来客する人が「作ってほしい」とリクエストするのは、カレーライス、ミートソースパスタ、アンチョビのペペロンチーノ、餃子、それからオムライス。この5つは注文されますね。

本仮屋:最高のメニューですね! メニューには何かこだわりがあるのでしょうか?

風間:そこまでこだわりはないですが、カレーにはいろんなスパイスを入れていますね。辛めでかなりスパイシーです。

本仮屋:どんな具が入っていますか?

風間:普通です。ジャガイモ、ニンジン、タマネギ。ただ、お肉は挽肉と牛すじを絶対入れます。

本仮屋:おいしそう!

風間:週に1回、(両手を広げらながら)これぐらいの塊の牛すじを2時間ぐらい煮込みます。


本仮屋:幅30cmぐらいありますね!

風間:牛すじって下ごしらえが綺麗じゃないと臭くなるんですよ。全部下ごしらえをして、冷凍してすぐに使えるようにします。スポーツクラブの帰りに寄るお肉屋さんがあるんですけど、そこで毎週、肉を用意してくれているんです(笑)。

<番組概要>
番組名:三菱地所レジデンス Sparkle Life
放送日時:毎週土曜 18:30~18:55
パーソナリティ:本仮屋ユイカ
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/sparkle/
番組公式X:@SparkleLife4
編集部おすすめ