(左から)小栗有以さん、パーソナリティの山崎怜奈、新井彩永さん
◆今年で“20周年”日本武道館公演も決定!
れなち:AKB48は今年が20周年イヤーということで! どんな1年になりそうですか?
小栗:現役メンバーだけじゃなく、“20周年”というお祝いだからこそ、歴代の先輩方や海外メンバーも参加していただけるので、お祭りっぽくなればいいなと思います。そして、12月4日(木)~12月7日(日)には日本武道館公演もあるので、楽しめたらいいなと思っています!
れなち:新井さんは2023年に加入したばかりですがいかがですか?
新井:今回は全国ツアー(「AKB48 20th Year Live Tour 2025 ~PARTYが始まるよ~」)もさせていただくので、もう40曲ぐらい新しく覚えました! それくらい、コンサートの期間は毎回みんなで頑張っています。
れなち:OGメンバーは、皆さんが小さいときから活躍されていた方が参加されるのですか?
新井:私が今年20歳でAKB48と同い歳なんですよ。なので、生まれたときから活躍されていた先輩方という感じですね。
れなち:すごい! 小栗さんは小中学生ぐらいのときに見ていた感じですか?
小栗:はい! 私は「ヘビーローテーション」のMV(ミュージックビデオ)が大好きで、そこからAKB48にハマりました。
れなち:そうなんですね。新井さんは何がきっかけでAKB48にハマったのですか?
新井:私は、小学生ぐらいのときにリリースされた「恋するフォーチュンクッキー」です。
◆20周年記念シングルがリリース!
れなち:8月13日(水)には、小栗さんがセンターをつとめる20周年記念シングル「Oh my pumpkin!」がリリースされました。
小栗:3回目のセンターをやらせていただきます。pumpkin(パンプキン)と聞くと“かぼちゃ”を連想すると思いますが、今回は“愛しい人”という意味になっていて、AKB48らしい爽やかな曲調だけど切ない歌詞になっています。
しかも、この曲は歴代の楽曲の振り付けが盛り込まれていて、それこそ「恋するフォーチュンクッキー」や「Everyday、カチューシャ」「フライングゲット」、あと「ヘビーローテーション」のMVをオマージュしたシーンがあったりします。
れなち:へぇ! 振り入れも楽しそうですね。
小栗:めっちゃ楽しかったです~!(知っている振り付けだから)覚えやすいっていうのもありました。
れなち:今回はAKB48の海外姉妹グループのJKT48(ジャカルタ)、BNK48(バンコク)、MNL48(マニラ)、AKB48 TeamSH(上海)、AKB48 TeamTP(台北)、CGM48(チェンマイ)、KLP48(クアラルンプール)からもそれぞれ1人ずつ参加していますが、これはAKB48の歴史のなかで初めてなんですね。
小栗&新井:そうなんです!
れなち:もう会いました?
新井:はい! 皆さんAKB48のことを知ってくださっているので、一緒に「ヘビーローテーション」を歌ったりしましたね。私は英語が話せるので、基本的に英語でコミュニケーションをとっています。
れなち:(言語の壁もあるので)リハーサルなども大変そうですね。
小栗:そうですね。“レッツゴー!”とか簡単な英語が飛び交っています(笑)。でも、みんな(現地の)お土産をたくさん持ってきてくれたりして、すごく優しいです。
れなち:国は違えど、世代は近いから仲良くなれそうですね。
小栗:言葉の壁は彩永ちゃんが頑張ってくれています(笑)。
新井:レッスン中も通訳したりして頑張っています!
<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/
番組公式X:@darehanaTFM