フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜9:00~11:00)。「Blue Ocean Professional」のコーナーでは“プロフェッショナルの素顔に迫る”をテーマに、各界で活躍されている素敵な方々をゲストに迎えて、お話を伺います。

今回のゲストは、TM NETWORKの小室哲哉さん、宇都宮隆さん、木根尚登さん。ここでは東京・Ginza Sony Parkでスタートした体験型エキシビション「TM NETWORK 2025 IP」(8月26日(火)~10月3日(金)まで開催)の見どころを語ってもらいました。

TM NETWORK木根尚登「すかいらーくでバンド名を考えた...の画像はこちら >>

(左から)小室哲哉さん、住吉美紀、宇都宮隆さん、木根尚登さん



◆TM NETWORKにまつわる3つの“IP”で体感するエキシビションを開催!

住吉:ここからは、「TM NETWORK 2025 IP」(以下、TM展)というエキシビション、いわゆる体感型の展示会のお話を伺います。

小室:TM NETWORKは40周年を迎えて、すごい量のアーカイブがあるんです。TM NETWORKはIP、知的財産(Intellectual Property)の1つじゃないですか。IPって今のトレンドだし、Ginza Sony Parkは銀座のど真ん中にある、ソニーの情報も集まる知の公園(Intelligence Park)。同じIPだし良いかなと思ったんです。そして、知の哲学(Inspiring Philosophy)。40年もやってきたなかで“TM NETWORKの哲学”もできてきたので、そちらもアーカイブとして見てもらいたいなと思いました。

住吉:なるほど。

小室:これだけだと普通の展示ですけども、ここにソニーのいろんなテクノロジーとコラボさせてもらって、ちょっとしたアミューズメントパークになっています。僭越ながら、TM NETWORKは先進的なものと相性がいいと思うので、そこはソニーさんとコラボがしやすかったなと思いますね。

住吉:先ほどオンエアした新曲「We Can't Stop That Way」も、TM展のなかで大事な位置を示しているんですよね?

小室:そうですね。ソニーさんが提供している立体音響技術を活用した「360 Reality Audio」を使って、「We Can't Stop That Way」を360度動かして楽しめるリミックスを用意しました。

住吉:先ほどはライブ音源でしたけども、そちらとはまったく違うものが聴けるんですね!

小室:僕たちの声だけを活かして、リミックスではまったく音を変えてやっています。音に没入してもらえる感じにしました。

住吉:小室さんの腕が鳴るといいますか、すごく楽しい作業だったのではないですか?

小室:そうですね。すごく楽しかったです。

住吉:Intellectual Propertyのコーナーでは、ゲームも楽しめます。1つは「Get Wild Continual」と「シティーハンター」の世界観をモチーフにしたシューティングゲーム体験。


また、ソニーの3Dキャプチャーの技術を活用してデジタル生成したお客さんが「COME ON EVERYBODY」のMVでUTSUさんが披露したダンスを踊り出す動画が作れます!


小室:すごいですよね!

住吉:私も体験しましたが、情報を読み取ったら画面の私がキレキレのダンスを披露してくれました。これはみんなが楽しめると思います!

◆「すかいらーく」とのコラボフードを販売

住吉:そして、FANKS(TM NETWORKファン)のみなさんはもちろんですけども、食いしん坊のみなさんが大注目するフードもあります! Ginza Sony Park地下3階のカジュアルダイニング “1/2(Nibun no Ichi)”では、「すかいらーく」とのコラボを実施。
TM NETWORKがバンド名を命名した思い出の場所である「すかいらーく」1号店のメニューをモチーフにしたコラボメニューや、TMの楽曲からインスパイアされたメニューを提供するとのことです。


小室:当時のレシピを用意して作っていただけるそうです。

住吉:3人にとって、とても思い入れのあるお店なんですよね。

木根:バンド名を考えたり、いろんな夢を語った場所でもありますね。「デビューしたらこんな風にやろう」って話をしましたし、すかいらーくでリーダー(小室)から「木根さんは飛ぶね、空に」と言われたんですよ。

住吉:ええ~! 予言をされていたんですね!

木根:「武道館で空を飛ぶ」って。実際に飛びましたからね。

住吉:今回のメニューは「デミグラスソース ハンバーグ/カニクリームコロッケ」や「ガーリックソース ステーキ/メキシカン カニピラフ」「オリジナルケチャップのナポリタン/パプリカソースの冷製ショートパスタ」などいろいろあります。こちらは好きだったメニューが反映されているのでしょうか?

木根:だいたいこの辺を食べてたね(笑)。

住吉:FANKSはもちろん楽しめますけど、音楽は好きだけどTMについては詳しくない方が行ってもすごく楽しめそうな展示ですよね。特に体感型はTM NETWORKとすごく相性がいいので、ぜひみなさんも足を運んでください!




<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト: http://www.tfm.co.jp/bo/
番組公式X:@BlueOceanTFM
編集部おすすめ