本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナー=「社員」として迎え、“ラジオの中の会社”をコンセプトに日常を共有していく、TOKYO FMの夕方の生放送ラジオ番組「Skyrocket Company」(毎週月曜~木曜17:00~20:00)。今回の放送では、会議テーマ「冷え冷えグルメ&スイーツ祭り!案件 ~夏はやっぱこれです!~」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。
数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。

ところてん、そうめん、水なすの漬物…夏に食べたくなる「冷え冷...の画像はこちら >>

※写真はイメージです


◆私のオススメ“冷え冷えグルメ”「ところてん」

暑い日が続いて“夏バテ気味で食欲もない!”というとき、私はところてんを食べています。さっぱりしていてサラッと食べられるので、実家にいた頃は高頻度で食卓に並んでいました。なので、今でも夏になると必ずところてんを食べています。ちなみに、私はからしをつけて酢醤油で食べています(栃木県 25歳 女性)

◆私のオススメ“冷え冷えグルメ”「そうめん」

毎年必ずと言っていいほど食べています。茹でたら、キンキンの氷水でしっかりシメていただきます。たれは、ゴマだれや坦々つゆもありますが、私は麺つゆに、しそ、みょうが、ネギ、生姜を入れる定番の食べ方が好きです!(鹿児島県 42歳 女性)

◆私のオススメ“冷え冷えグルメ”「水なすの漬物」

私の地元で有名な水なすを漬物にした一品で、ご飯にもお酒にも最高に合います。個人的には、味噌をつけてそのままかぶりつくのが、冷たくて本当においしいです。今年のお盆休みに実家に帰ったら食卓に水なすが出てきて、実家の懐かしさから、より夏を感じることができました(愛知県 25歳 男性)

◆私のオススメ“冷え冷えグルメ”「天然水ゼリー」

天然水で作られたゼリー飲料で、JRの駅に設置された自動販売機で売られています。口に広がる冷涼感がたまらないラムネ風味や、今はマスカット風味も出ていました。夫も息子も大好きなので、先日手土産に買って帰りました!(東京都 37歳 女性)

<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~20:00
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:https://www.tfm.co.jp/sky/
番組公式X: @Skyrocket_Co
編集部おすすめ