株式会社しまむらは、埼玉県に本社を置く衣料品チェーンストアを展開する会社です。全国に1432店舗を展開し、ファストファッションブランドとして多くのファンを抱えています。
TwitterやInstagramといったSNSでは「#しまパト」のハッシュタグをつけてお気に入りのアイテムをアップする人も多く、口コミで人気が広がることも多数。今回は、大きく口が広がって小物も見つけやすいラクラク「巾着ポーチ」をご紹介します。
*****************
業界動向サーチの「アパレル業界の現状と動向(2019年版)( https://gyokai-search.com/3-apparel.htm )」によると、しまむらは国内業界第2位の売上高を記録しています。
長引くデフレによりファッション業界の支出金額は年々減収しており、しまむらもここ数年減収が続いていますが、5459億円という売上高は3位の青山商事の2503億円に対し約2倍の売上高であり、まだまだその人気は健在のようです。
■ひもを引っ張るとラクラク収納 しまむら「巾着ポーチ」
なかなか減らすことのできないコスメなど、ポーチの中から一つ一つ探すのは時間のロスになったりしていないでしょうか。今回しまむらで見つけた「巾着ポーチ」はそんな人にもピッタリなアイテムです。
ひもを開けば大きな円の中にポーチの中身が一目瞭然の状態になり、使用後はひもをシュッと引っ張るとあっという間にコンパクトに。コスメポーチとしてだけではなく、お子さんのおもちゃや雑貨を収納するのにも便利なようです。
また、デザインも豊富ですみっコぐらしやトイストーリーなど、持っているだけで気分が上がるキャラクターデザインにもかかわらず、なんと税込550円という安さ。「かわいすぎてストックも欲しいくらい」といった声も聞こえてきました。




・サイズ:閉じた状態 直径約20cm、開いた状態 直径約36cm
・デザイン:すみっコぐらし、トイストーリー、スヌーピー、ミルキーなど多数
・素材:ポリエステル
・原産国:中国
・価格:税込550円
・ひもで調整可能
・内側には小物が入れられるファスナーあり
・マジックテープでピタッと止められる
【しまむら 巾着ポーチ】 税込550円
■「巾着ポーチ」5つのおすすめポイント
1. ひもを緩めて広げると中身が一目瞭然
2. 探し物がしやすく、使用しないときはひもを引っ張るだけで簡単収納
3. 人気のキャラクターデザイン多数
4. ファスナーで小さなものの収納も安心
5. たくさん収納できてお買い得な税込550円
口コミ
・「総柄好きにはたまらないデザイン。しかも500円でこの大きさ」
・「朝、コスメがポーチの中でいつも迷子になるのでこれはすごく探しやすい。
・「子供のおもちゃが床にぐちゃぐちゃあるのでこの中に入れさせている。片付けが苦手な子供もここに放り込むくらいなら自分でやってくれる」
■しまむらアプリ「しまコレ」を上手に利用
しまむらでは、スマホを使って簡単お取り寄せをすることもできます。SNSなどで気になる商品を見つけたら、スマホで検索、近くのお店で受け取ることもできるので、どうしても欲しい商品は検索をかけてからお店にいくと安心です。
■毎日のお買い物を楽しくするお気に入りの一品を
毎日使用することの多いポーチ。増えてしまったコスメなどの収納の悩みは尽きません。また、日々目にするものだからこそ便利でかわいいお気に入りのアイテムを使用したいものです。使い勝手やバリエーションなど、品ぞろえ豊富なしまむらだからこそ、あなたにピッタリの一品に出会えるのではないでしょうか。
また、プチプラだからこそ気分によって使い分けられる用にいくつかのバリエーションを楽しんでみるのもおすすめです。自分用やお子さん用など用途はたくさん。ぜひチェックしてみてくださいね。
【参照】
しまむら「公式ページ( https://www.shimamura.gr.jp/shimamura/ )」
業界動向サーチ「アパレル業界の現状と動向(2019年版)( https://gyokai-search.com/3-apparel.htm )」