コーヒーの味覚にこだわりを持つ人向けのコーヒーチェーン店としても知られるタリーズコーヒー(Tully's Coffee)。日本ではタリーズコーヒージャパン株式会社が運営しており、2006年からは伊藤園の子会社となっています。

原料豆は厳選して調達し、国内で丁寧に焙煎するなど、スペシャルティコーヒーショップとして地域社会に根差したコミュニティーカフェを目指しています。



タリーズコーヒーでは、店舗でコーヒーが楽しめるだけでなく、コーヒースクールを開催したり自宅でもコーヒーを楽しめるよう抽出器具やマグカップを販売するなど、さまざまなシーンでコーヒーを味わえる工夫がおこなわれています。そのラインナップはドリンク関連にとどまらず、エコバッグや絵本、癒しのグッズなども取り扱われるほど。



そんなタリーズコーヒーでは、コーヒー抽出後の豆殻とリサイクルペットボトルを使ったS.café®という糸を使用した「タリーズマスク」を販売。エコでおしゃれなそのマスクは、タリーズファンの間で話題となっているようです。



■タリーズ、コロナの影響



新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けるまで、近年のカフェ人気は続いている状態でした。好業績に合わせるように各社店舗数も拡大する傾向にあったようです。業界動向サーチの「カフェ業界 売上高&シェアランキング(2019年-2020年)( https://gyokai-search.com/3-cafe.html )」によると、タリーズを抱える伊藤園は、ドトール・星乃珈琲店を抱えるドトール日レスホールディングスに続き2位と業界でも存在感を表しています。



ただ、2020年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を大きく受けており例年のようにいっていないのは伊藤園も例外ではありません。2020年9月1日に日本経済新聞が報じた「伊藤園の5~7月期、コロナの影響で純利益46%減( https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63308830R00C20A9X13000/?s=5 )」の記事によりますと、伊藤園の「2020年5~7月期の連結決算」にて純利益が前年同期比46%減の19億円、タリーズコーヒージャパンなど飲食関連事業の5~7月期売上高も前年同期比43%減の50億円で大幅な減収となったとの報告がありました。外出自粛で客足が落ちたほか、営業短縮なども響いていてしまったようです。



■エコでおしゃれな「タリーズマスク」



新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大対策として、今や必需品となったマスク。

マスクを着ける生活が日常となってきましたが、季節や天候によっては息苦しく感じてしまうシーンなどもあるのではないでしょうか。



この春タリーズコーヒーでは、コーヒー豆殻の糸を使用したサスティナブルマスク「タリーズマスク」の販売を全店舗でおこなっています。



「タリーズマスク」は、コーヒー抽出後の豆殻とリサイクルペットボトルを使った「S.café®」と呼ばれる糸を使用。S.café®の糸とレーヨンを織り合わせてある生地に、接触冷感・抗菌効果を加えることで、これからの季節にも使いやすいマスクとなっています。また、耳紐には調整可能なアジャスターが付いているので顔のサイズにかかわらず、幅広い方が使用できます。カラーは男性にも女性にも使いやすいライトグレーです。「T」マークがあしらわれたマグカップのイラストがワンポイントのアクセントになっています。



【タリーズ】ファンの間で話題「ひんやりマスク」豆殻使用しエコでお洒落

画像出典:タリーズ公式サイト( https://www.tullys.co.jp/menu/goods/bag/t_clothmask.html )



・サイズ:13.5cm×23cm
・カラー:ライトグレー
・素材:本体 レーヨン67%・ポリエステル33%、耳紐 ポリウレタン、アジャスター PET
・製造国:中国
・価格:660円(税込)
・接触冷感、UVカット、抗菌(タリーズのコーヒー豆殻を使用したものではないそうです)



【タリーズマスク( https://www.tullys.co.jp/menu/goods/bag/t_clothmask.html  )】660円(税込)



■タリーズコーヒー「タリーズマスク」5つのおすすめポイント



1. 接触冷感で夏場にもピッタリ
2. S.Cafe®配合の生地を使用した布製のマスク
3. 男女どちらも使いやすいライトグレー
4. アジャスターでサイズ調整ができる
5. 紫外線防止と速乾性機能付き



口コミ

・「タリーズのマスク買ったよ。接触冷感らしいね、暑がりだからありがたい。」
・「タリーズで、タリーズマスク買ってみました。柔らかい生地でつけ心地がよく、接触冷感でひんやり。耳紐の長さが調整できていいなと思いました」
・「タリーズマスク、使うの楽しみ」



■シアトル系コーヒーとともに



スターバックスと並びシアトル系コーヒーチェーン店として親しまれるタリーズコーヒー。豆や焙煎へのこだわりはもちろん、グッズやスイーツなどでも私たちを癒してくれます。



コーヒー豆殻の糸を使用したサスティナブルマスク。

接触冷感でひんやり感が体験できると思うので、気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。



参考資料

  • タリーズコーヒー公式サイト「タリーズマスク( https://www.tullys.co.jp/menu/goods/bag/t_clothmask.html )」
  • 業界動向サーチ「カフェ業界 売上高&シェアランキング(2019年-2020年)( https://gyokai-search.com/3-cafe.html )」
  • 日本経済新聞「伊藤園の5~7月期、コロナの影響で純利益46%減( https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63308830R00C20A9X13000/?s=5 )」
編集部おすすめ