■就職先企業研究シリーズ



慶應義塾大学・総合政策学部を卒業して学生はどの企業に就職する...の画像はこちら >>

進路選びの基準は人それぞれですが、卒業後の進路まで見据えて目標を定める受験生も多いでしょう。



シリーズでお届けする「就職先企業研究シリーズ」。

今回は慶應義塾大学・総合政策学部の卒業生の就職先について、企業別・業種別に、ランキング形式で紹介します。



※編集部注:ちなみに、大学進学前のお子さんがいるご家庭であれば、将来の進路もさることながら「学費」も気になるところですね。



【※参考記事】【有名大学厳選リスト2021/22】大学入学から卒業までに学費や授業料は合計いくら必要か( https://limo.media/articles/-/26523 )



■慶應義塾大学・総合政策学部の卒業生が就職する上位企業ランキング



では、慶應義塾大学・総合政策学部の卒業生(2020年度)が就職した上位企業を、大学開示データをもとにご紹介していきます。



【上位企業ランキング】慶應義塾大学・総合政策学部OB・OG就職先(2020年度卒業生)



慶應義塾大学・総合政策学部を卒業して学生はどの企業に就職するのか、上位進路先ランキングをレビュー【2021/2022シーズン】

※慶應義塾大学「就職関連情報」をもとにLIMO編集部作成



 



■9人



  • 楽天

■7人



  • PwCコンサルティング合同会社

■6人



  • EYストラテジー・アンド・コンサルティング
  • 三井住友銀行
  • アクセンチュア

■5人



  • アビームコンサルティング

■3人



  • 日本放送協会
  • デトロイトトーマツコンサルティング合同会社
  • 東京海上日動火災保険
  • アマゾンジャパン合同会社
  • 三井物産
  • P&Gジャパン合同会社
  • 三菱UFJ銀行
  • 富士通
  • 日本アイ・ビー・エム
  • ファーストリテイリング
  • ソニー
  • 野村證券
  • 電通

次では、就職者326人について「業種別」内訳についても見ていきます。



■慶應義塾大学・総合政策学部のOB・OG就職「業種」



では、慶應義塾大学・総合政策学部の卒業生(2020年度)の就職先について、業種別の内訳を見ていきます。



【業種別】慶應義塾大学・総合政策学部OB・OG就職先(2020年度卒業生)



慶應義塾大学・総合政策学部を卒業して学生はどの企業に就職するのか、上位進路先ランキングをレビュー【2021/2022シーズン】

※慶應義塾大学「就職関連情報」をもとにLIMO編集部作成



  • 学術研究、専門・技術サービス業:80人
  • 情報通信業:55人
  • 製造業:46人
  • サービス業:44人
  • 金融、保険業:40人
  • 卸売・小売業:29人
  • 不動産業、物品流通業:9人
  • 電気・ガス・熱供給・水道業:5人
  • 運輸業、郵便業:5人
  • 教育、学習支援業:4人
  • 農林・漁・鉱業:2人
  • 建設業:2人
  • 国家公務員(教育公務員除く): 2人
  • 地方公務員(教育公務員除く):2人
  • 分類不能の産業:1人
  • 医療・福祉業:0人

業種別に見ると、「学術研究、専門・技術サービス業」が80人、「情報通信業」が55人。

この2業種で就職者全体の41.4%を占めます。



■参考資料



  • 慶應義塾大学・環境情報学部を卒業して学生はどの企業に就職するのか、上位進路先ランキングをレビュー【2021/2022シーズン】( https://limo.media/articles/-/28064 )
  • 「マッキンゼーに行きたいなら東大に行け」は本当か( https://limo.media/articles/-/10140 )
  • 慶應義塾大学「就職関連情報」就職・進路データ( https://www.students.keio.ac.jp/com/career/service/date.html )