■株式アナリスト監修。ワークマンの業績拡大に向けた市場開発戦略を商品ラインアップから解説
アパレル大手のワークマン。
ワークマンの営業利益率は約2割で、同じく低価格アパレル大手であるしまむらの倍近くあり、「脱・薄利多売」を実現している数少ないアパレル企業です。
そのワークマンですが、足元の業績は好調です。
ワークマンは2022年6月1日、5月度の月次売上高を発表しました。開示内容によれば、5月は大型連休に合わせ、キャンプギアやアスレシューズなどアウトドア・スポーツ関連商品が好調に推移しました。
また、気温の上昇に伴い、半袖Tシャツや夏物レディース衣料が売上を伸ばし、その結果、チェーン全店売上高は前年同月比109.5%(既存店売上高前年同月102.3%)となりました。
ワークマンは新市場、新カテゴリーの開拓を進めています。
ワークマンというと、アウトドアウエアの専門店のイメージがあります。したがって、インドア派には気軽には行きにくいお店のイメージがあるでしょう。
しかし、ワークマンにはおうち時間を快適にしてくれるカジュアルウエアもたくさん販売しているのです! ゆったりとしたデザインなど、リラックス時間を快適に過ごさせてくれる工夫が満載です。
涼しい素材でできているので、夏のパジャマとしても使えます。この記事ではワークマンのアイテムの中からインドア派にも嬉しいカジュアルウエアをご紹介していきます!
※記事中の商品デザインは【写真3枚】をご参照ください。
■1. ワークマンが業績拡大に向けて注力する新カテゴリーのラインアップ
■1.1 ゆったりシルエットがラクチン! ドライサイドポケットTシャツ

出所:ワークマン公式オンラインストア( https://workman.jp/shop/default.aspx )
ゆったりとしたシルエットがリラックス時間にぴったりなTシャツです。
カラーも豊富で、オートミール・ブラック・ピンク・ブルー・グレージュ・カーキ・ワイン・ブルーグリーンなどのきれいなお色が揃っています。カラーが素敵なので、おうちだけではなく、お外にも問題なく着ていけるでしょう。
お値段は780円で、サイズはMからLLまであります。ゆったりデザインなので3Lの方でも着用できるでしょう。
両サイドにポケット付きで、ちょっとした小物も収納できてしまいます。吸汗速乾性があるので、サラッと快適な着心地です。パジャマとして使用すれば、暑い夜でもベタつくことなく、心地よく眠れるでしょう。
ゆったりとしたデザインで、二の腕をすっぽりと覆い隠してくれるのも嬉しいですね。軽くて楽に着られるので、色違いで複数購入するのも良いでしょう。
■1.2 軽くて毎日でも履いていたい! リラックスUVライトパンツ

出所:ワークマン公式オンラインストア( https://workman.jp/shop/default.aspx )
ゆったり目のデザインで、肌さわりもよいリラックスパンツです。カラーは、ブラック・ネイビー・カチオングレーの3色があります。
軽量でストレッチ性があり動きやすいだけでなく、ウエストがゴムなのでおなか回りも苦しくありません。締め付け感がまったくないので、リラックス時間をより快適にしてくれるでしょう。
さきほどご紹介したTシャツとセットアップにしてもかわいいですね! 2000円台でセットアップコーデが完成するのは大変魅力的!
水を弾く撥水加工で汚れにくいので、おうちのお掃除などの作業にも使えるでしょう。後ろ腰ポケット付きなので、ちょっとした小物を収納できるのも嬉しいですね。
■1.3 これ1枚でおうち時間を過ごせる! ハイストレッチUVリラックスワンピース

出所:ワークマン公式オンラインストア( https://workman.jp/shop/default.aspx )
ゆるっとしたデザインがかわいいワンピースです。お値段は1780円で、サイズはSからLまであります。着丈はSサイズのものでも101cmあるロング丈なので、そのまま1枚で着用可能です。
カラーは、グレー・ブラック・アイボリー・カーキ・ネイビー・ブラウンと使いやすいカラーが揃っているので、色違いで何枚か購入すると便利でしょう。
ストレッチ性があるので動きやすいだけでなく、吸汗速乾でサラッとした肌触りが1日続きます。
肩にボタンがあり、着脱もしやすいです。
ウエストを絞ると、きちんと感のあるシルエットに変化するので、ちょっとした外出にも使えます。
■1.4 インドア派もワークマンで夏を楽しもう!
ワークマンのアイテムの中から、インドア派でも使いやすい、リラックスアイテムをご紹介しました。
ワークマンのアイテムは、頑丈で洗いやすいので、デイリーユースに使えること間違いなしです。どのアイテムも2000円もしないのも嬉しいポイントでしょう。
デザインもちょっとした外出には使えそうなのも嬉しいですね。パジャマとして使えば、夏の夜を涼しく快適にしてくれること間違いなし! ご紹介したもの以外にも使いやすいアイテムは盛りだくさんですので、ぜひワークマンに足を運んでみてくださいね。
■2. 足元で業績好調なワークマン、新カテゴリー商品は業績・シェア拡大にどれだけ寄与するか
それではここから、ワークマンの直近の業績についてまとめておきます。
■2.1 ワークマンの2022年3月期連結決算概要
ワークマンが2022年5月9日に発表した2022年3月期通期の連結業績は、以下のとおりです。
- 営業総収入が1162億6400万円(前期比+9.9%増)
- 営業利益が268億200万円(同+11.9%増)
- 経常利益が273億9500万円(同+7.8%増)
- 当期純利益が183億3000万円(同+7.4%増)
また、以下が会社による2023年3月期の連結業績見通しとなります。
- 営業総収入で1241億1000万円(前期比+6.7%増)
- 営業利益で244億6100万円(同▲8.7%減)
- 経常利益で250億6300万円(同▲8.5%減)
- 当期純利益で167億8200万円(同▲8.3%減)
■2.2 増収も原材料価格等が影響し減益見通し、重点商品領域とは何か
現時点での会社の見通しでは売上は増加を計画していますが、各利益は仕入価格の上昇などを背景に減少する見通しとなっています。
こうした中、ワークマンは職人向け「PRO CORE」ブランドの強化に加え、新たなワークウエアの提案として多様な働き方に対応する「アーバンワークウエア」を開発し、市場の活性化を図っています。
また、新機能・新カテゴリーの開発では、女性衣料の強化やアウトドア・スポーツ分野でのアンバサダー共同企画を推進し、機能と価格面で差別化を図っています。
今回ご紹介したラインアップもこうした戦略の一環であり、収益への寄与を期待しての展開となります。
今後もワークマンに注目です。
■参考資料
- 株式会社ワークマン 企業概要( https://www.workman.co.jp/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%83%85%E5%A0%B1/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E6%A6%82%E8%A6%81 )
- 株式会社ワークマン IR情報( https://www.workman.co.jp/ir%e6%83%85%e5%a0%b1 )
- 株式会社ワークマン「2023年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ」( https://www.workman.co.jp/ir_info/pdf/2023/22_05.pdf )
- 株式会社ワークマン「2022年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)」( https://www.workman.co.jp/ir_info/pdf/2022/41ki_kessantanshin.pdf )
- ワークマン オンラインストア( https://workman.jp/shop/default.aspx )
- ワークマン レディースドライサイドポケットTシャツ( https://workman.jp/shop/g/g2300046135161/ )
- ワークマン レディースリラックスUVライトパンツ( https://workman.jp/shop/g/g2300046122024/ )
- ワークマン レディースハイストレッチUVリラックスワンピース( https://workman.jp/shop/g/g2300046360129/ )