■ダイソーの商品開発・販売拡大戦略をひもとく
ダイソーでは、カードゲームが多数販売されています。2022年8月1日に新しいカードゲームが販売されているのを発見しました。
旧校舎のトイレを舞台にしたカードゲームです。ホラーテイストのゲームですから、夏休みの遊びにもぴったりです。
90年代に学校の怪談ブームを味わった大人の皆さんは「懐かしさ」を感じることもできるでしょう。
そんなダイソーですが、リリースによると、7月は店舗のオープンや改装を積極的に進めたほか、台湾でも新店舗をオープンさせるなど、国内外で盛んに事業加速を図りました。
店舗戦略はもちろん、商品開発にも注力するダイソー。
今回は、冒頭にお伝えしたカードゲーム「花子さんいますか?」について、詳細を説明していきます。
※今回ご紹介する商品の情報は2022年8月2日時点のものであり、タイミングによって異なる可能性がございます。あらかじめご了承下さい。
■【ダイソー】で販売中! カードゲーム(花子さんいますか?)とは?

出所:DAISO公式通販ダイソーネットストア カードゲーム(花子さんいますか?)( https://jp.daisonet.com/products/4550480144788 )
こちらがダイソーで販売中のホラーゲーム「花子さんいますか?」です。パッケージからして、怖い雰囲気が出ています。
背景の旧校舎のイラストや、おかっぱ頭と赤いスカートの花子さんなどに昔懐かしさも感じることができます。詳しい仕様は以下の通りです。
- 商品名:カードゲーム(花子さんいますか?)
- 価格:100円(税込110円)
- 商品サイズ:5.6cm×8.65cm ×1.7cm
- 材質:紙
特設サイトがあるなど、なかなか豪華な仕様になっています。
■【ダイソー】のカードゲーム「花子さんいますか?」の遊び方は?
ダイソーのカードゲーム「花子さんいますか?」のパッケージの裏側には、以下のようなストーリーが書かれています。
「旧校舎のトイレには花子さんが出る!?
その噂を知ってしまった人は呪われ、7日後に霊界へ連れていかれてしまうという。
呪いを解くためには7日間旧校舎のトイレへ通い、「花子さんいますか?」と言いながらドアを開けなければならない。
トイレの中に誰もいなければセーフ。
でももし本当に花子さんと出会ってしまったら……?」
旧校舎のトイレの噂を知ってしまったプレーヤーが7日間旧校舎のトイレに通うゲームです。
伏せられた状態の「トイレの扉カード」をプレーヤーが順番に引いていきます。「トイレの扉カード」に書かれた指示に従い、さまざまなイベントを乗り越えつつ、7日間を過ごします。
3~6人で遊ぶゲームで、ちょっとした駆け引きを楽しむことも可能です。
■【ダイソー】のカードゲーム「花子さんいますか?」は、カードデザインも優秀

筆者撮影(ダイソー、カードゲーム 花子さんいますか?)
「花子さんいますか?」は、6人という大人数で遊ぶこともできるゲームです。ゲームの設定やストーリーも面白いのですが、カードデザインも素敵です。
カードは、合計で54枚あります。

筆者撮影(ダイソー、カードゲーム 花子さんいますか?)
画像中央の花子さんなど、かなりホラーで怖い感じがします。右側の旧校舎のトイレの扉カードは、昔懐かしい気持ちになるでしょう。

筆者撮影(ダイソー、カードゲーム 花子さんいますか?)
ホラーなカードだけでなく、「化け猫」といったかわいい妖怪カードもついてきます。大人の方は、小学生時代に流行した怪談の話題などで盛り上がることもできるでしょう。
■【ダイソー】のカードゲームは夏休みを盛り上げてくれそう!
ダイソーのカードゲームの「花子さんいますか?」についてご紹介してきました。
旧校舎に通うというゲームの設定がユニークなだけでなく、カードのデザインも怖かわいくて眺めているだけでも楽しいです。
90年代に子ども時代を過ごした方に楽しめそうなゲームです。気になる方は、ダイソーで詳細をチェックしてみてはいかがでしょうか。
■数字からわかるダイソー
最後に、ダイソーの経営について、会社ウェブページに掲載されている各データを振り返ります。
■会社について
- 創業:1972年
- 売上高:約5500億円
- 全世界店舗数:6338店舗
- うち国内店舗数:4042店舗
- うち海外店舗数:2296店舗
- 出店国数:26の国と地域
- 従業員数:2万4605人(8時間換算)
※数値は2022年2月ベース
■商品について
- 商品アイテム数:約7万6000点
- 新商品開発数:毎月約1200点
- 取引先企業国:約45カ国
- 取引企業数:約1400社
- 物流センターの倉庫総面積:約25万坪
※数値は2022年3月ベース
■利用者について
- 年間来店客数:約11億4000万人
- 1日の来店客数:約312万人
- インスタフォロワー数:179万人
※数値は2022年3月ベース
以上となります。
上記をもとに計算すると、店舗当たりの年間売上高は約8700万円となります。
従業員一人当たりの年間売上高は約2200万円。
店舗当たりの1日当たり来店客数は、約500人となります。
毎日これだけの人数が訪れるダイソー。
今回ご紹介したような市場のニーズを捉えた商品ラインアップがあるからこその、利用者数なのではないでしょうか。
商品ラインアップや業績など、今後も注目です。
■参考資料
- ダイソー( https://www.daiso-sangyo.co.jp/ )
- DAISO公式通販ダイソーネットストア( https://jp.daisonet.com/ )
- DAISO 数字からわかるダイソー( https://daiso50th.com/data/ )
- DAISO公式通販ダイソーネットストア カードゲーム(花子さんいますか?)( https://jp.daisonet.com/products/4550480144788 )