FXを売るときの注意点

 FXはトレードスタイルにあわせて短期売買、長期売買が選べますが、短期で取引されている方が比較的多いです。特に短期で取引する場合、為替チャートの形や為替相場に影響を与えるニュースや材料をチェックして、読みとは異なる方向へ相場が動く可能性が出てきたら、すぐに注文を入れる(買った通貨ペアは売る、売った通貨ペアは買う)ようにしましょう。


 外国為替市場は24時間取引が行われているため、あなたが眠っている夜中に相場が大きく動く可能性があります。


 為替レートが想定と逆方向へ動いてしまうと、大きな損失が出る可能性があるため、FXの取引ツールには、「逆指値」「IF-DONE(イフダン)注文」「OCO(オー・シー・オー)注文」といった損失を最小限にとどめるための注文方法が用意されています。


 証券会社のウェブサイトや取引ツールの説明を読んで上手に使いこなしてください。


まとめ●FX取引・売り注文のときの留意点は? 相場が大きく動く可能性が出てきたら、すぐに注文を入れたり、取引ツールを活用したりしましょう。

  次は、 FX取引でチェックすべき情報 について、解説します。


FX取引・売り注文のときの留意点は?~初心者にも分かるFX入門講座12

■知識ゼロからの投資・FX入門講座


01  FXって何?


02  FX投資は最短どれくらいでスタートできる?


03  FXの特徴は?


04  FXは誰でも投資できるの?


05  FXのスタート方法は?


06  FXはいくらから投資できるの?


07  レバレッジとは?


08  ロスカットとは?


09  FXでかかるコストはどれくらい?


10  FX取引の流れをナビ!


11  FX取引のメリット、デメリットは?


12  FX取引・売り注文の留意点は?


13  FX取引でチェックすべき情報は?


(トウシル編集チーム)

編集部おすすめ