個人投資家6人に、今からでも買える、気になるふるさと納税返礼品を聞きました。今回は沖縄アラサー夫婦さん。
■沖縄アラサー夫婦さん
![[ふるさと納税]ジャングリア沖縄の1Dayチケットやそば好きも納得の十割そばなど!沖縄アラサー夫婦さんの気になる返礼品](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252F61%252FTousiru_49831%252FTousiru_49831_2.jpg,quality=70,type=jpg)
ふるさと納税歴10年、投資歴8年
借金600万円から7年で資産4,000万円ためたアラサー夫婦。インデックス投資と高配当株投資の二刀流で資産運用を行い、2022年に夫婦の夢だった沖縄へ移住。セミリタイア生活をスタート。
Instagram:アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア生活( @arasafuufu )
YouTube: アラサー夫婦の沖縄移住セミリタイア計画
今からでも間に合う!気になるふるさと納税6選
1. 「ジャングリア沖縄」1Dayチケット(沖縄県 今帰仁村)
![[ふるさと納税]ジャングリア沖縄の1Dayチケットやそば好きも納得の十割そばなど!沖縄アラサー夫婦さんの気になる返礼品](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252F61%252FTousiru_49831%252FTousiru_49831_3.png,quality=70,type=jpg)
2025年7月に開業したテーマパーク「ジャングリア沖縄」(沖縄県今帰仁村)。実は、すでに1度夫婦で行ってきました! 沖縄在住で、普段から自然を身近に感じている私たちでさえ、心から興奮する場所でした。ものすごく楽しかったので、また行きたいですね。次は、前回利用できなかったアトラクションに乗ったり、食を楽しみたいです。
2. ヒオリエ 吸水速乾フェイスタオル 10枚(大阪府 泉佐野市)
![[ふるさと納税]ジャングリア沖縄の1Dayチケットやそば好きも納得の十割そばなど!沖縄アラサー夫婦さんの気になる返礼品](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252F61%252FTousiru_49831%252FTousiru_49831_4.png,quality=70,type=jpg)
沖縄移住前から使っているタオルが、かなりヘタっているのでそろそろ買い替えを考えていました。わが家では、基本的にフェイスタオルのみ使っており、毎日洗濯するので、頑丈で乾きやすいこのヒオリエの返礼品が気になっています。妻さん好みのライトグレーのカラーもあるので恐らく買います。
3. 5種類から2つ選べる 自家焙煎 コーヒー豆 飲み比べセット(京都府 京丹後市)
![[ふるさと納税]ジャングリア沖縄の1Dayチケットやそば好きも納得の十割そばなど!沖縄アラサー夫婦さんの気になる返礼品](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252F61%252FTousiru_49831%252FTousiru_49831_5.png,quality=70,type=jpg)
毎朝コーヒーを飲むことが私たち夫婦の日課になってます。沖縄へ移住してから、豆からひいて飲むコーピーのおいしさに気づきました。それ以来、ふるさと納税を活用して、いろんな焙煎士さんの豆を楽しんでいます。この返礼品は、五つの種類から選べて、300gから注文できるので、気軽に試しやすいのが気に入っています。
4. オリオン ザ・ドラフト-オリオン ビール 350ml 24本 (沖縄県 八重瀬町)
![[ふるさと納税]ジャングリア沖縄の1Dayチケットやそば好きも納得の十割そばなど!沖縄アラサー夫婦さんの気になる返礼品](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252F61%252FTousiru_49831%252FTousiru_49831_6.png,quality=70,type=jpg)
ビール好きの方に、ぜひ飲んでほしいのがオリオンビール。いろんなビールがありますが、軽やかな飲み口のオリオンビールは本当に飲みやすいです。苦みが苦手な妻さんも、オリオンビールはおいしそうに飲んでいます。普段はスーパーで購入していましたが、「ふるさと納税あるやん」と今更気づきました。みなさんもオリオンビールで沖縄を感じてみてください。
5. ビーレジェンドプロテイン 選べるコラボフレーバー4種 1kg(埼玉県 川越市)
![[ふるさと納税]ジャングリア沖縄の1Dayチケットやそば好きも納得の十割そばなど!沖縄アラサー夫婦さんの気になる返礼品](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252F61%252FTousiru_49831%252FTousiru_49831_7.png,quality=70,type=jpg)
毎日プロテインを飲んでいますが、最近は昔と比べてかなり値上がりしています。特に海外の商品は、円安の影響もあり一段と高くなりました。
そんな中、普段愛飲している「ビーレジェンド」のプロテインは、安価でありながら味も良く、粉が玉になりにくいのでおすすめです。ビーレジェンドは「ミルキー風味」や「パブロチーズタルト風味」など味の種類も豊富なので、まだ試したことのない味も試してみたいです。
6. ヤシノミ洗剤 詰替用1000ml×8本(茨城県 北茨城市)
![[ふるさと納税]ジャングリア沖縄の1Dayチケットやそば好きも納得の十割そばなど!沖縄アラサー夫婦さんの気になる返礼品](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252F61%252FTousiru_49831%252FTousiru_49831_8.png,quality=70,type=jpg)
長年愛用しているヤシノミ洗剤は、妻さんのお気に入りです。天然素材なので手にも優しいのがお気に入りポイントです。また、洗剤が無臭なので、食器に匂いが移りません。
さらに、海に潜る時にシュノーケルの曇り止めとして食器用洗剤を薄めて使うことがあるのですが、環境に配慮された製品なので心配なく使えます。沖縄の美しい自然にもやさしい商品は、うれしいですね。すでに去年頼んでいますが、減ってきているので、今年も追加注文するタイミングを考えています。
私流ふるさと納税戦略
今年の1月から毎月計画的にふるさと納税をしていました。10月から、ふるさと納税仲介サイトからのポイント還元が禁止され、実質的な制度改悪の可能性があるほか、インフレが進み返礼品の量が減少したり、値上がりすることも予想されたためです。
楽天市場の「お買い物マラソン」実施期間に合わせて計画的に買い回りをして、ポイントもお得に獲得できました!
返礼品の選定においては、生鮮・冷凍食品だと保存期間や保管場所に制限があるので、日用品や長期保存の効く食品を組み合わせながら注文していました。災害時の備蓄品としても活用しました。
2025年もらってよかった返礼品:大のそば好きがお薦めする一品は?
■ 訳あり銀鮭 切り身 サイズ不揃い 1.5kg ~ 5kg(大阪府 泉佐野市)
![[ふるさと納税]ジャングリア沖縄の1Dayチケットやそば好きも納得の十割そばなど!沖縄アラサー夫婦さんの気になる返礼品](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252F61%252FTousiru_49831%252FTousiru_49831_9.png,quality=70,type=jpg)
いろんな鮭を頼んできましたが、ここのさけが一番おいしかったです。脂ののりがずば抜けており、魚臭さも感じません。また、一つ一つのサイズも大きく、訳あり商品とは思えないクオリティの高さです。スーパーではどうしても魚より肉を優先して買ってしまいますが、ふるさと納税で魚を食べる習慣をつけています。
■ 本十割そば 1袋200g×選べる5袋~20袋(長野県 長野市)
![[ふるさと納税]ジャングリア沖縄の1Dayチケットやそば好きも納得の十割そばなど!沖縄アラサー夫婦さんの気になる返礼品](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252F61%252FTousiru_49831%252FTousiru_49831_10.png,quality=70,type=jpg)
私は、大のそば好きで、小さいころから家族でおいしいそば屋さんを巡っていましたが、ここのそばはほんとうにおいしいです。
このそばは十割そばで、ちゃんとそばの香りもします。そばは細めでありながらも、ゆでても崩れることなく、歯応えもしっかりしています。細めのそばが好みの方には特におすすめです。そばは栄養価的にもタンパク質が豊富なので意識して食べるようにしています。
(トウシル編集チーム)