今月かすみちゃんが買った株は、1万円分のデジタルギフトがもらえる上に継続保有で増額されるメンタルヘルステクノロジーズなど3銘柄。期待の新設優待には、1万円分の宿泊割引券がもらえるブッキング リゾートなど5社をご紹介!

株主優待ブロガー:かすみちゃん
株主優待品で生活出費をまかなっている人気ブロガーかすみちゃんの売買記録や優待品を紹介します。
*株価は楽天証券HPより10月15日の終値を採用。配当利回りは各企業の、10月15日調査時点の最新の決算短信より算出(小数点第三位以下は四捨五入)しておりますが、市況により変動するため、必ずご自身でご確認くださいませ。
▼今月のおいしかった優待▼
ヨシックスHD(3221)

権利付き最終月:3月、9月[貸借銘柄]
株価:2,548円
配当金:28円(2026年-3月期予想)
配当利回り:1.10%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上保有で3,000円分の食事優待券、20%割引の食事割引券10枚。株式の保有数に応じて増加
その他:自社食事優待券は300株以上保有で贈呈数が増加
最新情報は 企業HP からご確認ください
▼購入した銘柄▼
メンタルヘルステクノロジーズ(9218)
かすみちゃんの購入データ
購入株価:809円
購入株数:200株
購入金額:16万1,800円
購入理由:デジタルギフト1万円分がもらえるのが魅力的で購入しました。1年以上継続保有すると、3,000円分アップするので、長期保有したいと思っています。
権利付き最終月:12月[貸借銘柄]
株価:818円
配当金:0円(2025年-12月期予想)
配当利回り:―
優待発生株数:200株以上
優待内容:200株以上保有で1万円分のデジタルギフト、「ケアーズLite」利用チケット。株式の保有期間に応じて増加
その他:2026年12月末日の基準日から1年以上保有で追加。2025年12月末日の初回基準日は、保有期間にかかわらず基準日時点において贈呈。デジタルギフトの交換先は電子商品券、暗号資産(ビットコインなど)、寄付(寄付先は地域医療復興支援として石川県七尾市 恵寿総合病院、他ナショナルセンター医療機関など)を予定。「ケアーズLite」利用チケットの詳細は決定次第公表予定
最新情報は 企業HP からご確認ください
ジオコード(7357)
かすみちゃんの購入データ
購入株価:1,260円
購入株数:200株
購入金額:25万2,000円
購入理由:デジタルギフト®5,000円分が年2回もらえるので購入しました。dポイントなどに交換すればデパートのレストランなど優待を実施していない外食店舗でも使えるのがうれしいです。
権利付き最終月:2月、8月[信用銘柄]
株価:1,250円
配当金:25円(2026年-2月期予想)
配当利回り:2.00%
優待発生株数:200株以上
優待内容:200株以上保有で5,000円分のデジタルギフト®
その他:2025年8月31日の自社株主名簿上に記載または記録された、株主を対象として開始
最新情報は 企業HP からご確認ください
共同印刷(7914)
かすみちゃんの購入データ
購入株価:1,472円
購入株数:200株
購入金額:29万4,400円
購入理由:優待のカレンダーとQUOカードも魅力ですが、低株価純資産倍率(PBR)なのと1株予想配当76円が魅力で購入しました。
権利付き最終月:3月、9月[貸借銘柄]
株価:1,482円
配当金:76円(2026年-3月期予想)
配当利回り:5.13%
優待発生株数:200株以上(6カ月以上保有が条件)
優待内容:200株以上保有で(1)500円分の自社オリジナルQUOカード。株式の保有数に応じて増加(2)希望の株主に自社オリジナルカレンダー(3月のみ)
その他:(1)6カ月以上保有の株主のみが対象。
最新情報は 企業HP からご確認ください
▼売却した銘柄▼
ウエスコHD(6091)
かすみちゃんの売却理由
水族館の優待券がもらえるのがうれしくて保有していましたが、廃止になってしまったので売却しました。
▼届いた優待▼
サカタのタネ(1377)

かすみちゃんの購入データ
購入株数:300株
購入理由:自社で作っている球根や、会社の所在地である横浜の食品など商品カタログから選べます。今回は3,000円相当のBコースからフルーツ大福を選びました。果実感がたっぷりで、おいしかったです。
権利付き最終月:5月[貸借銘柄]
株価:3,825円
配当金:75円(2026年-5月期予想)
配当利回り:1.96%
優待発生株数:100株以上(1年以上保有が条件)
優待内容:100株以上保有で1,500円相当の商品カタログAコースから商品1点。株式の保有数、保有期間に応じて増加
その他:1年以上保有の株主のみが対象。300株以上保有で贈呈数が増加。5年以上継続保有で贈呈数が増加
最新情報は 企業HP からご確認ください
パン・パシフィック・インターナショナルHD(7532)

かすみちゃんの購入データ
購入理由:「ドン・キホーテ」で買い物をするので、毎回取得しています。今年9月末に1株から5株の分割があり、低い予算でも買いやすくなりました。
権利付き最終月:6月、12月[貸借銘柄]
株価:956.3円
配当金:8.5円(2026年-6月期予想)
配当利回り:0.89%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上保有で300円分の自社グループ電子マネー「majica」ポイント。株式の保有数に応じて増加
その他:300株以上保有で贈呈数が増加。自社グループ電子マネーアプリ「majica」に要登録
最新情報は 企業HP からご確認ください
日本マクドナルドHD(2702)

かすみちゃんの購入データ
購入株数:500株
購入理由:最近の物価高でマクドナルドも値上げしていますが、ハンバーガーやサイドメニューの引き換え券がもらえるので、値上がりの影響を受けないのがうれしいです。
権利付き最終月:12月、6月[貸借銘柄]
株価:6,210円
配当金:56円(2025年-12月期予想)
配当利回り:0.90%
優待発生株数:100株以上(1年以上保有が条件)
優待内容:100株以上保有で優待食事券1冊(6枚)。株式の保有数に応じて増加
その他:1年以上保有の株主のみが対象。300株以上保有で贈呈数が増加。日本国内のマクドナルド店舗で利用可。
最新情報は 企業HP からご確認ください
すかいらーくHD(3197)

かすみちゃんの購入データ
購入株数:1,000株
購入理由:店舗が多くて使いやすいのがうれしいです。以前は500円単位でしたが、1円単位で使えるようになり、さらに便利になりました。
権利付き最終月:12月、6月[貸借銘柄]
株価:2,975円
配当金:20円(2025年-12月期予想)
配当利回り:0.67%
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上保有で2,000円分の株主優待券(電子チケット)。株式の保有数に応じて増加
その他:300株以上保有で贈呈数が増加。旧・株主優待カード、各種クーポン券との併用可。売店商品、宅配サービス、通販商品には利用不可。フロプレステージュの店舗で利用不可
最新情報は 企業HP からご確認ください
アーバネットコーポレーション(3242)

かすみちゃんの購入データ
購入株数:500株
購入理由:有効期限のないQUOカードはもらってうれしい優待です。1株予想配当が22円と高いのも魅力です。
権利付き最終月:12月、6月[貸借銘柄]
株価:568円
配当金:22円(2026年-6月期予想)
配当利回り:3.87%
優待発生株数:500株以上
優待内容:500株以上保有で2,500円分のQUOカード。株式の保有数に応じて増加
その他:1,000株以上保有で贈呈数が増加
最新情報は 企業HP からご確認ください
▼注目の新設優待▼
ブッキングリゾート(324A)
かすみちゃんの注目ポイント!
注目理由:宿泊施設の集客支援事業をしている会社です。毎年4月末に1年以上継続保有すると、自社施設で使える宿泊割引券1万円分がもらえます(2026年4月末は1年以上保有していなくてももらえます)。
権利付き最終月:4月[信用銘柄]
株価:1,108円
配当金:0円(2026年-4月期予想)
配当利回り:―
優待発生株数:100株以上(1年以上保有が条件)
優待内容:100株以上保有で1万円分の施設利用割引券(1枚)。株式の保有数に応じて増加
その他:2027年以降は1年以上保有の株主のみが対象。
最新情報は 企業HP からご確認ください
インタースペース(2122)
かすみちゃんの注目ポイント!
注目理由:アフィリエイト広告サービス「アクセストレード」を運営している会社です。毎年3月末と9月末の年2回VJAギフトカード1万円分がもらえます。単元は100株ですが、優待をもらうには400株保有が必要な点には注意です。
権利付き最終月:3月、9月[信用銘柄]
株価:1,212円
配当金:30円(2025年-9月期予想)
配当利回り:2.48%
優待発生株数:400株以上
優待内容:400株以上保有で1万円分のVJAギフトカード。株式の保有数に応じて増加
その他:4,000株以上保有で贈呈数が増加。2025年9月末日時点の株主名簿に記録された株主より開始
最新情報は 企業HP からご確認ください
ビートレンド(4020)
かすみちゃんの注目ポイント!
注目理由:顧客管理ツールを提供している会社です。毎年12月末に100株保有すると、デジタルギフト®3,000円分がもらえます。8万円程度のお手頃価格で購入できます。
権利付き最終月:12月[信用銘柄]
株価:799円
配当金:0円(2025年-12月期予想)
配当利回り:―
優待発生株数:100株以上
優待内容:100株以上保有で3,000円分のデジタルギフト®。株式の保有数に応じて増加
その他:1,000株以上保有で贈呈数が増加。2025年12月期より、基準日(12月末日)に株主名簿に記載または記録された株主が対象
最新情報は 企業HP からご確認ください
アルゴグラフィックス(7595)
かすみちゃんの注目ポイント!
注目理由:製造業向けにPLMシステムを提供している会社です。9月末に100株保有するとオリジナル壁掛けカレンダー、3月末に100株を1年以上保有すると、QUOカード1,000円分がもらえます。
権利付き最終月:3月、9月[貸借銘柄]
株価:1,319円
配当金:―円(2026年-3月期時点で未定)
配当利回り:―
優待発生株数:100株以上(3月のみ1年以上保有が条件)
優待内容:100株以上保有で(1)1,000円分のQUOカード。株式の保有数に応じて増加、変更(3月)。(2)自社オリジナルの壁掛けカレンダー1部(9月)
その他:(1)1年以上保有の株主のみが対象。200株以上保有で3,000円分の株主優待カタログギフト。株式の保有数に応じて贈呈数が増加(3月)。2026年3月31日を基準日とする株主名簿に記録された株主から贈呈開始。保有株式数は、2025年10月1日付け株式分割(1:4)を反映
最新情報は 企業HP からご確認ください
テノ.HD(7037)
かすみちゃんの注目ポイント!
注目理由:認可保育所を運営している会社です。6月末と12月末の年2回、600株を半年以上継続保有するとデジタルギフト®がもらえます。600株保有は大きいですが、1万5,000円分は魅力的です。
権利付き最終月:6月、12月[信用銘柄]
株価:885円
配当金:9円(2025年-12月期予想)
配当利回り:1.02%
優待発生株数:600株以上(半年以上保有が条件)
優待内容:600株以上保有で1万5,000円分のデジタルギフト®
その他:半年以上保有の株主のみが対象。初回の基準日は2026年6月末
最新情報は 企業HP からご確認ください
(かすみちゃん)