2019年開通の新しい橋にバスが走ります。

行徳・原木・浦安周辺でバスダイヤ改正

江戸川下流「妙典橋」経由の路線バス誕生 妙典~本八幡の直通新...の画像はこちら >>

妙典駅を渡る京成トランジットバス(画像:京成トランジットバス)。

 千葉県市川市南部エリアなどで路線バスを運行する京成トランジットバスが2021年5月16日(日)、同エリアの路線で大幅なダイヤ改正を行います。

 まず、2019年に開通した江戸川をまたぐ妙典橋(みょうでんばし)を経由する「妙典05」系統:本八幡駅南口~妙典駅が新設されます。本八幡駅から高谷バス停までは既存の「二俣01」系統(本八幡駅~二俣新町駅)と同ルートで、そこから原木中山駅入口、妙典橋を経由して東京メトロ東西線妙典駅までを結ぶ路線です。

 このほか行徳エリアでは塩浜車庫バス停の新設、塩浜二丁目バス停の移設により、両バス停を時間帯によって使い分けることで利用者の利便性を図るということです。これまでの循環系統を廃止し、行徳駅と妙典駅を結ぶ便の途中経由に振り向けるといった改正が行われます。

編集部おすすめ