「アパッチ」に乗った後は「コブラ」を見学!
5月4日と5日には特別イベントもゴールデンウイーク(GW)を前に、朝霞駐屯地の一角にある陸上自衛隊広報センター、通称「りっくんランド」のフライトシミュレーターが新しくなりました。
新たに設置されたのは、AH-64D戦闘ヘリコプターのフライトシミュレーターです。
また、館内ではAH-1S対戦車ヘリコプターや16式機動戦闘車などを見ることができるほか、中庭には10式戦車や90式戦車などが展示されています。
東京都と埼玉県の都県境にある陸上自衛隊広報センター。通称「りっくんランド」(画像:陸上自衛隊)。
ほかにも、ゴールデンウイークイベントとして5月4日(木・祝)と5日(金・祝)には、水陸両用車である94式水際地雷敷設装置の体験搭乗や、戦闘用糧食、いわゆる「ミリ飯」の体験喫食が予定されています。
「りっくんランド」は入館無料、開館時間は午前9時半から午後16時45分まで(午前と午後の入れ替え制)。ただ、月曜と火曜は定休日のため、5月1日(月)と2日(火)は閉館します。
詳細は「りっくんランド」ホームページをご確認下さい。