「青春18きっぷ」や「青春18のびのびきっぷ」がグッズに。
最初期の「青春18のびのびきっぷ」もグッズ化JR東海リテイリング・プラスは2025年7月17日、「青春18きっぷ」のオリジナルグッズを新発売すると発表しました。
青春18きっぷタオルハンカチ(770円)(画像:JR東海リテイリング・プラス)
「青春18きっぷ」は、全国のJR線の快速・普通列車の普通車自由席などが自由に乗り降りできる特別企画乗車券です。連続3日間用(1万円)と連続5日間用(1万2050円)が設定され、2025年夏は7月19日から9月9日まで利用できます。
前身は、1982(昭和57)年3月1日に、当時の国鉄が発売した「青春18のびのびきっぷ」です。当時は「青春18」の文字が入ったワッペンが付属していました。1983(昭和58)年、名称が現行と同じ「青春18きっぷ」に変わり、以降、鉄道の“貧乏旅”を愛する若者を中心に親しまれています。
今回は、「青春18のびのびきっぷ」や「青春18きっぷ」の懐かしいデザインやロゴが、以下6種類のグッズになって登場します。
・青春18きっぷロゴチャーム付きアクリルキーホルダー(表紙仕様/切符仕様、各990円)
・青春18きっぷタオルハンカチ(770円)
・青春18のびのびきっぷワッペンモチーフスマホステッカー(660円)
・青春18のびのびきっぷ風メモ帳(1100円)
・青春18きっぷ風メモ帳(1100円)
販売は、JR東海リテイリング・プラスの公式オンラインショップ「PLUSTA ONLINE STORE」や、JR東海MARKET内「PLUSTA ONLINE STORE」で7月28日10時から。
また、品川駅新幹線改札内にある同社鉄道グッズ専門店「BLUE BULLET」でも30日から一部商品を扱います。