埼玉県にちょっと不思議な名前の交差点があります。その名も「ミラクル北」。
【写真】これが「ミラクル北」交差点です 近傍には「ミラクル駐車場」も
交差点の場所は東武スカイツリーラインの新越谷駅(埼玉県越谷市)から600mほど南西、県道161号線と市道が交わります。国道4号から新越谷駅、JR南越谷駅へ通じる道のため、ロードサイドの商店が立ち並び交通量も少なくありませんが、通りから一歩入れば住宅街です。
「ミラクル」は、施設を指しています。この近くにある科学館、越谷市科学技術体験センターの愛称が「ミラクル」なのです。「ミラクル駐車場」は、その建物正面の駐車場に立っていた看板です。
ただ、越谷市科学技術体験センターは英語で「KOSHIGAYA SCIENCE AND TECHNOLOGY MUSEUM」とありますから、「ミラクル」はその頭文字を取ったものでもなさそうです。
館によると、立ち上げ時に館名とは別に愛称をつけ、「未来がくる」という意味で「ミラクル」になったそう。交差点は、ミラクル、キターー!! ではなく、“未来が、クルーー!! の北”という意味だったようです。

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
