JR西日本は2025年8月21日、大雨で被災し不通となっていた山口県内の山陰本線・人丸~滝部間について、9月27日(土)に運転を再開すると発表しました。
【復旧!】再開後の時刻表と2年前の「傾いた橋」を見る(写真)
山陰本線は2023年6月30日からの大雨で被災し、その後、2024年6月22日に長門市~人丸間と滝部~小串間で運転を再開していましたが、残りの人丸~滝部間も復旧。
人丸~滝部間は、傾きが確認された粟野川橋梁(きょうりょう)などがありましたが、復旧工事完了のめどが立ったといいます。9月5日(金)からは、同区間で列車の試運転が始まる予定です。
ちなみに同区間には、日本有数の難読駅として知られる特牛(こっとい)駅もありますが、この駅にも列車が戻って来ます。
山陰本線の復旧にあわせ、観光列車「○○のはなし」も9月27日から土休日を中心に、新下関~下関~東萩間で運転を再開します。
また、クルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS瑞風」も、9月29日(月)発の山陰コース(上り)から、山陰本線経由での運転を再開する予定です。
なお、2023年6月30日からの大雨で同様に被災した美祢線については、鉄道での復旧を断念し、BRT(バス高速輸送システム)に転換する方向で議論が進んでいます。

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
