2016年10月26日、神戸市交通局が地下鉄西神・山手線に2018年度から導入を予定している新型車両のデザイン案を発表。丸みを帯び、車両全体を巻き込むようなカラーリングが特徴です。
神戸市交通局は2016年10月26日(水)、地下鉄西神・山手線に導入を予定している新型車両のデザイン案が決定したと発表しました。
西神・山手線は神戸市街地と須磨ニュータウンや西神ニュータウンなどを結ぶ22.7kmの路線です。谷上~新神戸間の北神急行電鉄北神線と一体的な形で運行されています。
「新型車両デザイン総選挙」において、総投票数8001票のうち3102票を得て1位に選ばれたデザイン案(画像出典:神戸市交通局)。
神戸市交通局は今月、市営交通100周年を記念する特別企画として、イベントやウェブサイト上で、3案のなかから投票でデザインを決める「新型車両デザイン総選挙」を開催。そのなかから、丸みを帯び、車両全体を巻き込むようなカラーリングが特徴のデザイン案「Plan-B」が1位に選ばれました。
なお3案とも、デザインは神戸市を拠点とする川崎重工業が担当。監修はスポーツカー「フェラーリ」や新幹線のE6系、山手線のE235系、豪華クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」などを手掛けた、工業デザイナーの奥山清行さんが代表を務める「KEN OKUYAMA DESIGN」です。
新型車両は2018年度から2022年度にかけて導入される予定で、これにより西神・山手線の全車両が置き換わる計画です。安全性、バリアフリー対応、快適性、省エネ性の向上を考慮した車両となるよう、現在、検討が進められています。
【画像】「新型車両デザイン総選挙」で2位と3位だったデザイン案
斜めのラインが強調された「Plan-A」(上)は2802票、今まで車両デザインの流れを受け継ぐ「Plan-C」は2097票を獲得した(画像出典:神戸市交通局)。

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
