ANAが羽田空港第2ターミナルの出発ロビーで「バレンタインイベント」を実施、チョコやステッカーを配布しています。機内でも2種類のチョコが配られましたが、地上とは違うものだそうです。

羽田空港のほかANA機内でもチョコプレゼント

 ANA(全日空)が2020年2月14日(金)、羽田空港第2ターミナルにて「バレンタインイベント」を実施しています。

ANA バレンタイン 国際線上位クラスでは高級銘柄も 一部ラ...の画像はこちら >>

ANA「バレンタインイベント」でチョコを配った地上係員(2020年2月14日、乗りものニュース編集部撮影)。

 午前10時30分から12時と14時から15時30分の2回にわけ、ANAのグランドスタッフ(地上係員)が羽田空港の出発ロビーにて、利用客へ老舗洋菓子店レーマンのチョコレート1000個を配布、ANAオリジナルのバレンタインステッカーもプレゼントされました。

 また14日は、全路線のANA運航便機内で、オリジナルデザインのチョコレートが搭乗客へ贈られています。国際線のヨーロッパ、アメリカ、インド路線のファーストクラスとビジネスクラスでは、フランスのショコラティエ、ピエール・エルメさんとコラボした「クラクラック イスパハン」が、それ以外のANA国際線、国内線全路線では「明治 ザ・チョコレート コンフォートビター」とのことです。

 このほか国際線、国内線の「ANAスイートラウンジ」では、飛行機型のチョコレートやフィナンシェなど、バレンタインらしいお菓子が用意されているそうです。

 羽田空港でのバレンタインイベントの開催は毎年ほぼ恒例で、機内でのチョコレート配布は、今回で7回目といいます。

編集部おすすめ