南房・乙浜港の有希丸からバチコンでイサキ釣りに挑戦してきました。本命イサキのほかにムロアジ、ウマヅラにメジナと楽しい時間を満喫したのでリポートします。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 千葉・白井亜実)

『バチコン』でイサキに挑戦 まさかのメジナまでキャッチ?【有...の画像はこちら >>

有希丸でイサキ狙い

4月上旬、港に着くころにはすっかり明るくなり、準備もしやすくなってきました。

しかし、この日は、北風が強くウネリがあって、真冬並みの寒さ。出船直後から雨が降りだし、水温が16度台まで下がったとのこと。厳しい釣りが予想されます。

『バチコン』でイサキに挑戦 まさかのメジナまでキャッチ?【有希丸】
乙浜港略図(作図:週刊つりニュース関東版 千葉・白井亜実)

バチコンで挑戦

船宿に集まったのは5人。トモ寄りの2人はコマセ釣り。私を含めミヨシ側3人はワームを使ったバチコンで狙います。

竿とリールは、ひとつテンヤ用で、メインラインはPEライン0.6号。私はスピニングリールを使いますが、タナを探る釣りなのでベイトリールもオススメ。

最近は東京湾でアジ狙いのバチコンが流行っていて、各メーカーから専用タックルが発売されています。無理なやりとりをするとハリが伸びたり、口切れでバレたりしてしまうので、ドラグは緩めに設定。

ジグヘッドは、大型を意識した0.3gの太軸仕様。オモリは10~15号(コマセ釣りはFL60~80号)。ジグヘッドにセットするワームは2inchのアジング用。

グロー系やラメ入り。派手なカラーと、カラーバリエーションは多めに持参。

『バチコン』でイサキに挑戦 まさかのメジナまでキャッチ?【有希丸】
船長とパチリ(提供:週刊つりニュース関東版 千葉・白井亜実)

さっそくゲストのムロアジ登場

5時30分出船。10分ほど走ってポイント到着。

「はい、どうぞ~」と、吉田船長の合図でスタート。空はどんより暗いので、まずはグロー系のワームから投入。水深は40m前後。

オモリが着底したら、ふわりふわりと誘い上げながら、時折ピタッとステイさせて食う間を与えます。これを繰り返しながら中層まで探っていくのが基本。

すると、さっそくアタリがきて何やらヒット。

いい引き込みで竿が曲がります。隣の梢ちゃんにもアタって、スタートから一気にテンションMAX。

上がってきたのは25cmほどのムロアジ。

モチモチした食感で、刺し身やなめろうにすると美味しいゲストです。

『バチコン』でイサキに挑戦 まさかのメジナまでキャッチ?【有希丸】
ムロアジが高活性(提供:週刊つりニュース関東版 千葉・白井亜実)

本命25cm級イサキキャッチ

トモではイサキが取り込まれ、話を聞くと「低いタナで釣れた」とのこと。そこで、海底付近を探ってみます。少しアピールするようにシェイクしてステイ。

すると、ドドドッとアタック。アワせると先ほどより強い突っ込みと、強弱ある引き方。「これは?」。水面に現れたのは、25cm級イサキ。念願の本命キャッチに嬉しさが込み上げます。

「いい群れが入ってきたよ~。ここからカケアガリで高根もあるから根掛かりに注意して」と船長。

『バチコン』でイサキに挑戦 まさかのメジナまでキャッチ?【有希丸】
バチコンで本命イサキ(提供:週刊つりニュース関東版 千葉・白井亜実)

底狙いイサキゲット

このあと、フォール中に中層でムロアジが連発。掛かるサイズは小型から30cm。上下のハリに2尾掛かるとかなりの引き味。

仕掛けが軽いので、着底前に中層で捕まってしまう感じ。そこで、オモリを10号から15号に変更。

フォールスピードを速めて着底させます。集中して底付近を誘っているとドンッと気持ちいいアタリ。作戦成功で無事、本命ゲットです。

『バチコン』でイサキに挑戦 まさかのメジナまでキャッチ?【有希丸】
釣友にもイサキヒット(提供:週刊つりニュース関東版 千葉・白井亜実)

良型ウマズラハギも浮上

この流しで何尾か追加したあと、フワフワっと食い上げるようなモヤモヤしたアタリ。アワせるとかなりの重量感。

緩めのドラグ設定だと上がってこないので、調整しながら少しポンピングするように巻き上げます。時折鋭く竿先を引き込むので、締めすぎは厳禁。慎重にやりとりしながら上がってきたのは良型のウマヅラハギ。こちれもキモが美味しい魚。

『バチコン』でイサキに挑戦 まさかのメジナまでキャッチ?【有希丸】
強引をみせたウマヅラ(提供:週刊つりニュース関東版 千葉・白井亜実)

メジナに初対面

中盤以降もイサキにムロアジと、アタり続ける楽しい時間が続きます。

そんななか、強烈な引きが襲います。

やがて水面に現れたのは、ブルーアイが美しいメジナ。初めて釣りましたが、じつに釣り味が魅力的でした。

『バチコン』でイサキに挑戦 まさかのメジナまでキャッチ?【有希丸】
初メジナもヒット(提供:週刊つりニュース関東版 千葉・白井亜実)

しかし、天候は回復せず雨、風ともに止まず。海の状況はどんどん悪くなって、残念ながら早上がりになりました。

1尾、1尾探って掛けていくバチコンイサキ釣りにハマりそうです。さらに、同船宿が看板にしているアカハタ釣りもそろそろシーズンイン。次の釣行はどっちにしようか悩んでしまいます。

<週刊つりニュース関東版 千葉・白井亜実/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
有希丸
出船場所:乙浜魚港
この記事は『週刊つりニュース関東版』2021年5月14日号に掲載された記事を再編集したものになります。

The post 『バチコン』でイサキに挑戦 まさかのメジナまでキャッチ?【有希丸】 first appeared on TSURINEWS.

編集部おすすめ