キスの宝庫・倉橋島へ春キスの状況を探ってきました。ピンギスはリリースし22cmを頭に23匹の本命をゲットしたので、その模様を空撮写真とともに紹介します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター田中省吾)

投げキス釣りで22cn頭に23匹 ポイントを空撮写真で紹介【...の画像はこちら >>

釣行概要

日時:2021年5月22日
場所:広島県呉市倉橋島南部 堀切海岸&鹿島大橋下のサーフ
アクセス:広島呉道路 呉ICより約50分
釣物:シロギス

釣り場の概要

今回釣り場に選んだのは、倉橋島、堀切橋横の小さな波止とその対岸。

堀切橋波止

波止が短いので、同行者を含めて2人が限度、波止のすぐ隣にこじんまりとしたサーフはありますが、期待薄です。コンクリート製の波止で足場は問題なし、車は近くの導入道路に空きスペースあります。

投げキス釣りで22cn頭に23匹 ポイントを空撮写真で紹介【広島】
堀切橋波止(提供:TSURINEWSライター田中省吾)

堀切橋波止の対岸

堀切橋より海沿いの道路を5分くらい走ると対岸に出ます。釣り座付近は道が狭く、車は漁港付近の空き地に駐車できます。

投げキス釣りで22cn頭に23匹 ポイントを空撮写真で紹介【広島】
堀切橋波止の対岸(提供:TSURINEWSライター田中省吾)

タックル

当日のタックルは、サオがマスタライズキスSMT、リールがトーナメントサーフZ45。仕掛けは自作の4~6本バリ程度。ハリは掛キス、攻めキス、アスリートキス、競技キスの4種類で、チモト装飾はレジン+ラメイトと装飾なしを持っていきました。

投げキス釣りで22cn頭に23匹 ポイントを空撮写真で紹介【広島】
用意した仕掛け(提供:TSURINEWSライター田中省吾)

当日の状況

堀切海岸は数回サオを出しましたが、数は出ないものの良型が揃う場所です。堀切橋の下を流れる水道横に小さな波止があり、ここが当日の釣り座です。水道からの潮通しがよく底はきれいな砂底ですが、ドローン画像を見ると30mを超えると水深があり、その周辺に帯状にポツポツと海藻帯があります。しかし、引き釣りでも問題のない程度でした。

今回の釣行で藻にかかってのバラシはありませんでした。

投げキス釣りで22cn頭に23匹 ポイントを空撮写真で紹介【広島】
堀切橋波止の概況(提供:TSURINEWSライター田中省吾)

当日、釣り始めは2~3色付近に群れていましたが、時間の経過とともに4~5色でも釣れるようになりました。

午後から対岸でサオを出しましたが、入江内は良型キスの群れが入っているみたいです。時期的にハイシーズンとは言えないので、型と比較してアタリは弱くまだ元気がないようです。また、エサの大きさにも関係しますがスローでサビくより、ステイの方が釣果は出ます。

投げキス釣りで22cn頭に23匹 ポイントを空撮写真で紹介【広島】
堀切橋波止の対岸の概況(提供:TSURINEWSライター田中省吾)

良型キスの狙い方

ハイシーズンサーフでのキス釣りの場合、ハリ先より1cm程度エサをつけ、アタリがあってもラインにテンションを掛けながら引いてきて数を狙います。

投げキス釣りで22cn頭に23匹 ポイントを空撮写真で紹介【広島】
連掛け成功(提供:TSURINEWSライター田中省吾)

装飾は、濁りが入った場合に適度に夜光玉を入れますが、基本的に付けません。しかし、春キスの場合は、まだ完全に活性が上がっていないので、キスの捕食範囲も狭く、私はレジンやラメイトなどを使用し装飾を入れ、エサも大きめに付けキスにアピールするようにしています。

最終釣果

今回の釣行での釣果は、18~22cmのキスを18匹、小型5匹の計23匹。ピンギスはリリースしました。

投げキス釣りで22cn頭に23匹 ポイントを空撮写真で紹介【広島】
キープしたキス(提供:TSURINEWSライター田中省吾)

<田中省吾/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
堀切橋

The post 投げキス釣りで22cn頭に23匹 ポイントを空撮写真で紹介【広島】 first appeared on TSURINEWS.

編集部おすすめ