熊本県天草市・本渡港でチヌを狙った。メバルロッドで50cmのチヌをはじめ、2時間でリミット5匹を達成した釣行をレポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行)
熊本県天草市・本渡港でルアーチヌ
8月6日、昼の正午すぎに熊本県天草市・本渡港に到着。
潮は2時間後に干潮を迎える。狙うはチヌで、トップウオーターを使ってのチニング。

1尾目は25cmキビレチヌ
使用するルアーは、フェイキードッグ50イワシ。

堤防の下にある石畳まで下りて、そこから100mほど続く石畳の上から狙っていく。
「お~、いるいる」。岸沿いに黒々とした魚影が列をなしている。「ん~、全部下向いてるんだよな~」。
試しにフェイキードッグからカニワームに付け替え狙ってみるが、そっぽを向いて逃げる……。「カニじゃなくてゴカイ食ってんのかな?」。
逃げるチヌを追いかけ回していると時間の無駄になるので、すぐにフェイキードッグに付け替え、ブラインドで沖のチヌを狙っていく。「お、ついた。食え×2」「ジュバッ!」「オーケー、一丁あがり~」。
ファーストフィッシュは、25cmほどのかわいいキビレチヌ。

メバルロッドで40cmチヌキャッチ
進んでいくと「お、あいつデカい……」。ルアーを投げると、チェイス&バイト!「ん~、バイトがコイみたいだな……。なんか嫌なんだろ。後で仕留めるか」。
やる気のない個体はすぐに見切り、どんどん打っていくと「チェイス×3」「ジュバッ!」「面白い~!」。次はちょっとサイズアップ。「よし、午後2時までにリミット5尾そろえよう」。
石畳の先まで来たので、ここから折り返し。次は石畳のキワを探っていくと「お~、やっぱりな出るよな~」。同サイズのキビレをゲット。「あと2尾!」。
「キッカーサイズの黒がほしいな~」今度は沖に投げて斜めに引いてくる。「チェイス×3」「ジュバッ!」「ジィーイィィー!」「お、サイズアップ。今日イチ」。上がってきたのは40cmクラスの黒チヌ。
「よー引いた。メバルロッドだから楽しいな」。よくエラに水を通してやり、リリース。「さー、ラスト1尾」。

リミット5尾達成
だが、ここで潮が緩んできてしまい、でるにはでるがフッキングしないバラシ3連チャン……。「時間は残り9分。まぁどうにかなるだろ」。
十分に距離を取りたいので斜めにキャストし、丁寧に引いてくると「チェイス……。
ファイト中、また流れが発生し、それに乗るように逃げるチヌをいなし、やっとこさ捕獲。「よし、リミット達成。3分前!」。
このチヌを最後に、潮も満ちてきているので帰路に。
<週刊つりニュース西部版APC・日髙隆行/TSURINEWS編>
▼この釣り場について熊本県天草市・本渡港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2021年9月3日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 『トップチニング』で本命5尾手中 メバリングロッド流用で引き堪能 first appeared on TSURINEWS.