ルアーフィッシングにおける様々なシーンで活躍するルアーであるミノー。ただ巻きからアクションの入力まで、様々な使い方のできるルアーですが、今回はミノーの「ジャーキング」にフォーカスを当てて解説していきたいと思います。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター川上克利)

ミノーの『ジャーキング』徹底解説 【メリット・使い方・マル秘...の画像はこちら >>

ミノーのジャーキング

ジャーキングとはロッドを「大きく鋭く」あおりルアーを動かすテクニックです。トゥイッチとの違いについての明確な定義はありませんが、一般的にはトゥイッチに比べて激しめのアクションをジャーキングと呼びます。

ミノーの『ジャーキング』徹底解説 【メリット・使い方・マル秘テク】
ミノー(提供:TSURINEWSライター川上克利)

ジャーキングの強み

ジャーキングの強みについて解説していきたいと思います。

ジャーキングの強みの一つとして最初に挙げたいのは「リアクションバイトの誘発」です。低活性時にリアクションバイトを狙うのは非常に有効的な方法なので、厳寒期は外せないアクションになります。

また、ベイトが多くてルアーに注意を引けないようなシチュエーションでルアーを目立たせることができます。激しいアクションでターゲットに強いインパクトを与えることができるのが、ジャーキングなのです。

ジャーキングの本当の強み

ここからは筆者の考えるジャーキングのさらなる強みを書いていきたいと思います。先ほど記述した「ベイトが多くてルアーに注意を引けない」シチュエーションですが、このような場合はジャーキングが真価を発揮するのです。

近年のハイプレシャー化したフィールドでは「いかにして魚の捕食スイッチを入れるか」が釣果に直結する重要な要素になってきます。ベイトはいるが、魚にルアーを食わすのが容易ではない時は、ジャーキングでベイトの群れを攻撃すればいいのです。ベイトの群れの中で激しいジャーキングをすると、ベイトが散ります。するとそれをきっかけにフィッシュイーターの捕食スイッチが入るというわけです。

ルアー単体では「不自然さ」と「アピール力不足」で渋かった魚も、ルアー単体でなく「ベイトの群れ」が激しく散れば本能に逆らえずに考える間もなく口を使うのです。

これがジャーキングがこれからの釣りシーンで強い武器になると考える理由です。

他のルアーで有効な場面も

ジャーキングの要領で他のルアーでも魚に有効なアクションを生み出すことができます。ロッドの動かし方はジャーキングに比べるとコンパクトになりますが、バイブレーションでも強いアクションで魚に捕食スイッチを入れる事ができます。

ミノーの『ジャーキング』徹底解説 【メリット・使い方・マル秘テク】
バイブレーション(提供:TSURINEWSライター川上克利)

これがリアクションバイトの誘発にも直結するのです。シンキングペンシルの場合はジャーキングに近いアクションを入れることでミノーに比べると広く幅を使ったアクションを入れることができます。

ミノーの『ジャーキング』徹底解説 【メリット・使い方・マル秘テク】
シンキングペンシル(提供:TSURINEWSライター川上克利)

ストップ&ゴーとはスピード感が違うのですが、こちらは魚に少し追わせる必要のあるアクションですので、ある程度魚のテンションがある場合に使うようにしましょう。非常にナチュラルな動きを演出することができますので、場面を選ぶと爆発するアクションになります。


ソルト用『ミノー』が有効な淡水ターゲット4選 飛距離が強い武器に - TSURINEWS


今さら聞けないメバリングのキホン:『シンキングペンシル』の使い方 - TSURINEWS

釣果を伸ばすコツ

ジャーキングで更に釣果を伸ばすために、「水切り音」を意識することをオススメします。

賢い魚はアクション入力時などに「水中のラインが出す水切り音」を非常に嫌がります。そのような魚が相手の場合は、水切り音を抑えてジャーキングをすることで釣果を更に伸ばすことができるのです。具体的なテクニックですが、水切り音を抑えるにはラインを真っ直ぐにして斜めのラインスラックを出さないことが重要です。

ミノーの『ジャーキング』徹底解説 【メリット・使い方・マル秘テク】
「水切り音」を意識(提供:TSURINEWSライター川上克利)

できる限りラインを一直線にキープして、ラインを水の中で暴れさせないようにしましょう。

いかがでしたか?ジャーキングはこれからのルアーフィッシングのシーンで必ず武器になるテクニックです。

これからますますジャーキングが有効な場面が増えてくると思いますので、しっかりと強みを理解して活用していきましょう。


自宅時間をちょっと楽しく:鉛筆ミノー&ピスタチオジグヘッドを自作 - TSURINEWS

<川上克利/TSURINEWSライター>

The post ミノーの『ジャーキング』徹底解説 【メリット・使い方・マル秘テク】 first appeared on TSURINEWS.
編集部おすすめ