「釣りの聖地」とも言われる熊本・上天草市。ファミリーフィッシングにももってこいの港4選を紹介する。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWS編集部)
上天草のおすすめ漁港4選を紹介
熊本・上天草市は、熊本県の西部に位置する。天草エリアの玄関口であり、大矢野島、上島、そのほかの島々から構成されている。四方を海に囲まれているため、手軽に楽しめる釣り場も多い。
今回は、ファミリーフィッシングにもオススメの熊本・上天草エリアで、足場の安全性やトイレの有無、アクセスの良さなど手軽に釣りを楽しめる漁港を4つピックアップした。
鳩之釜(はとのかま)漁港
北からの季節風に強い、南に向く広大な漁港。釣り場は南東に延びる長い波止がメインだ。港内側は足場が広くファミリー向けだが、養殖用イケスのロープがあるため、注意が必要。また、沖側や先端部分は一段高くなっている。

夏~秋のアジは朝夕時に釣果が手堅く人気、近投でのキスも。ほかウキ釣りでのクロダイ、冬はメバルが楽しめる。

オススメ度=サビキ釣り◎・ウキ釣り〇・ルアー釣り〇

岩谷(いわや)港
周囲を山に囲まれているため強風下にも強い港。三角ノ瀬戸から複雑な潮が入り込むため、魚たちにとっては絶好のエサ場となっている。

良型のアジやセイゴが回遊するほか、ウキ釣りでのクロダイやメジナ、ルアーやブラクリ釣りで狙えるガラカブ(カサゴ)、エギングのアオリイカなど豊富だ。

オススメ度=サビキ釣り〇・ウキ釣り◎・ルアー釣り◎

樋合(ひあい)新港
樋合島南端に位置する港、南の波止が釣り場。3号橋、4号橋、5号橋が望めるロケーションは最高だ。途中で港内向きに折れ曲がる形状をしており、港内側は足場が広いが沖側は一段高くなっている。

夏秋のサビキ釣りでのアジのほか、ウキ釣りのクロダイは通年狙える。また、ルアーでのシーバスやメバル、アジ狙いの人気も高い。

オススメ度=サビキ釣り◎・ウキ釣り◎・ルアー釣り◎

合津(あいつ)港
松島北部にある小規模の港だが、前島との水道に面しており、潮の流れと水深がある釣り場。岸壁を中心とした釣り場は足場がよく、周囲にはホテルや商店が立ち並び利便性は抜群だ。

ウキ釣りでは、クロダイ釣り場としての実績があるほか、メジナも狙え、夏~秋の手軽なアジ釣りも人気。冬場はメバルも楽しめる。

オススメ度=サビキ釣り〇・ウキ釣り〇・ルアー釣り〇

海上釣り堀で高級魚狙いも
漁港での釣りのほか、上天草には海上釣り堀「天草釣堀レジャーランド」もある。マダイを筆頭に高級魚を手軽に釣らせてくれるのが釣り堀の特長。釣りの後にBBQをすることもできるなど、こちらも手軽に楽しめる。

釣り堀は沖に浮かぶ小島にあり、ボートが迎えに来てくれるのでちょっとしたクルージング気分も味わえる。
釣具はレンタル可能で、釣り方もスタッフが教えてくれるので安心だ。
天草釣堀レジャーランド

・TEL=0964-59-0188
・所在地 上天草市大矢野町中5697-1
・営業時間 8:00~16:00(水・木曜定休、変更日あり)
※BBQは要予約(食材は持ち込み)。
天草釣堀レジャーランド
つり一
・TEL=090-8664-5648
・所在地 上天草市大矢野町中4231
・営業時間 受付は夜明け~14:00(釣り堀は前日16:00までに要予約。不定休)
※季節で放流、釣具レンタルあり。
つり一
つりんぐkouraya
・TEL=0969-58-3112
・所在地 上天草市姫戸町姫浦3043-12
・営業時間 予約10:00~19:00(月曜定休)
※イカダやボートから釣り可能。レンタル有料。旅館、レストラン、BBQ場併設
つりんぐkouraya
釣魚の捌きサービス
釣り初心者にとって困るのが「釣魚の処理」。「捌くのが苦手」「生ゴミの処理が面倒」といった人も多いだろう。上天草には、釣魚を捌いてくれるお店や捌きサービスを提供している人がいるので紹介したい。
さばきや おとちゃん

・TEL=090-9596-7205
・所在地 上天草市大矢野町上7673-5(鳩之釜漁港)
・営業時間 11:00~14:00(不定休)
※14:00以降になる場合は早めに連絡。
※魚の大きさによって値段は決定。
さばきや おとちゃん
マルケイ鮮魚(マルケイ食堂)
・TEL=0964-56-5578
・所在地 上天草市大矢野町中887-37
・営業時間 7:00~17:00(魚屋 年中無休)
マルケイ鮮魚(マルケイ食堂)
正木鮮魚
・TEL=0964-56-0061、090-8668-9496
・所在地 上天草市大矢野町上707-10
・営業時間 7:00~17:00(日曜定休)
※魚の重量よって値段は決定(事前に電話を)
正木鮮魚
安全対策は忘れずに
ここまで熊本・上天草市でオススメの漁港を4つ紹介してきた。いずれもファミリーフィッシングに向いている釣り場ではあるが、くれぐれも安全対策は徹底してほしい。子どもは予期せぬ動きをするもの。ライフジャケットは必ず身に着けさせよう。
釣りの街『熊本・上天草』で狙える【陸っぱりの代表ターゲット3選+α】
熊本・上天草で狙える【沖釣りターゲット4選】 船釣りデビューにもオススメ
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?
<TSURINEWS編集部>
The post 『釣り人の楽園』熊本上天草でファミリーフィッシングを楽しめる港4選 first appeared on TSURINEWS.