福岡県から夜焚きイカの最新釣果情報が入った。イカメタル&胴突きともにパラソル級交じりで好ヒット。
(アイキャッチ画像提供:雅)
昭隆丸
6月18日、福岡市西区の姪浜漁港から昭隆丸で大宰府市の原山さんが玄界灘の夜焚きイカ釣りに釣行。集魚灯を点灯する前、1投目からパラソル級をキャッチ。幸先いいスタートを切り、納竿まで好調で終わってみれば150尾の好釣果。

昭隆丸

対馬~壱岐~呼子沖~沖ノ島周辺などに出船。約1時間半の航海時間で釣り場へいきます。親切・丁寧をモットーに、初心者も歓迎。ファミリーの乗船も増えています。
第二宮一丸
6月18日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。イカメタルで手返し良く釣り、大型ヤリイカ交じりで時折パラソル級もヒットした。船長は「日ムラはありますが、いい型も交じっています。イサキ釣りも大型が釣れています」と話している。

第二宮一丸

玄界灘のエサ釣りならお任せください!大人気の落とし込み釣りをはじめ、夜焚きイカ釣り、沖の根魚釣り、テンビン五目釣り、メダイ五目など幅広い釣りに案内中です。四季折々の船釣りを心行くまでご堪能下さい★民宿も併営していますよ!
蛭子丸/鐘崎港
6月20日、福岡県宗像市・地島の蛭子丸/鐘崎港が夜焚きイカ釣りで玄界灘へ出船すると、大中小型ヤリイカ交え手返し良く順調に釣果を伸ばし、十分な土産をキープしたようだ。

蛭子丸

鐘崎漁港から出船します。
北斗丸
北九州市小倉の高浜港から出船中の北斗丸は、響灘へ夜焚きイカ釣りに出船中。釣る人は70尾と好調。日により数にムラあるが、今後も期待できる。タイラバでは良型マダイ交え好調で数も釣れた。アオナなどもヒットしており、多彩な好土産となっている。

北斗丸

主に豊かな魚影に恵まれた玄界灘、響灘で色んな釣りをします。ジギング、ライトジグ、スーパーライトジグ、タイラバ、イカメタル、落とし込み、沖五目、関門釣りetc.北斗丸はポーター共々、乗船者の方々と和気あいあい楽しく出船中。お一人様、女性、お子様が気兼ねなく乗って頂けると自負しております。初心者の方も遠慮なくご連絡下さい!
雅
6月17日、北九州市門司区の門司港ノーフォーク広場から案内している雅が響灘の夜焚きイカ釣りに出船すると、乗船者らはイカメタル・オモリグ・胴突きで狙い中型ヤリイカ主体にパラソル級交えながら1人80~90尾と数釣りを堪能した。今後の釣果も期待大。

雅

北九州市門司港のノーフォーク広場から響灘へ出船中です。四季折々の釣り物をエサ釣りやルアーで狙います★各釣りのポイントに精通していて任せて安心の遊漁船です!都市圏からのアクセスも抜群!
SEASON
6月17日、福岡県糸島市船越漁港からSEASONが玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。14時出船で昼イカ釣りからスタート。夕マヅメからラッシュタイムに突入してパラソル級もキャッチ。小型主体ながら良型交じりで納竿時間まで入れ掛かりで楽しんだ。

SEASON
出船場所:唐泊漁港
優
6月13日、福岡市中央区港かもめ広場前から優が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。中型主体で良型多く交じりイカメタルで釣る人50尾以上。博多湾内タチウオゲームも出船中。

優
出船場所:中央区港
第一ゆひな丸
6月19日、福岡市中央区港かもめ広場前から第一ゆひな丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。夜更けから入れ掛かり状態になり、胴突き仕掛けで釣る人120~130尾、イカメタルやオモリグで70~80尾の好釣果。ヤリイカの型も全体的によく、乗船者全員がクーラーを埋めた。

第一ゆひな丸
出船場所:かもめ広場前
幸風
6月21日、福岡市中央区港かもめ広場前から幸風が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。ヤリイカの型がよく、釣る人100尾くらい持ち帰った。晴天続きで海の透明度が高く、サバやカナトフグが邪魔をする。イカはいるため、ひと雨降れば釣果期待大。

幸風
出船場所:中央区港
日吉丸
6月11日、福岡市中央区港かもめ広場前から日吉丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船、イカメタルで夕方から良型が上がり、ダブルヒットもあり、1人50尾前後の釣果。

日吉丸
出船場所:中央区港
海遊丸
6月18日、福岡市西区の姪浜漁港から海遊丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。船長は「終始イカの乗りも型もよかった」と話し、パラソル級交じり胴突き仕掛けで釣る人130尾、イカメタルで80尾。

海遊丸
出船場所:姪浜能古島渡船場
司丸
6月18日、福岡県新宮町の新宮漁港から司丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船し、イカメタルで終始ヒット。型もよく、大型交じりで1人50~60尾の釣果。イカメタルは日中もSLJと一緒に行い、良型ヤリイカがヒット。SLJではマダイ、ヒラメ、アコウ、タカバなどの釣果。エギングにも出船中。2kgオーバーのアオリイカも釣れており好捕期待。

司丸
出船場所:新宮漁港
新栄丸
6月11日、福岡県福津市津屋崎漁港から新栄丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。良型イカのトリプルヒット、日没からもパラソル級などがヒットして、ヤリイカ15~40cmが1人40~80尾、スルメイカ15~25cmが5尾、モンゴウイカ1kg、1.5kgの釣果。13日にナイトタイラバでマダイ3kgも釣り上げられた。

新栄丸
出船場所:津屋崎港
第二磯丸
6月18日に夜焚きイカ釣りで玄界灘方面へ出船した福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸によれば、当日は午後9時出船だったが、短時間ながらコンスタントにヒットが続き40~50尾くらいを各自が見事にキープしている。ひと雨くれば、さらに釣果も期待。日中はイサキ釣り、夜はイカ釣りと同様に随時出船予約受け付け中。詳細は気軽に船長に確認を。釣果などはホームページをチェック。

第二磯丸
出船場所:柏原漁港
海桜丸
6月18日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港から出船する海桜丸の案内で芦屋沖方面へ夜焚きイカ釣りで出船した石田さんグループは大中小型交じりで40~50尾と好土産。エギングではアオリイカ期待。タイラバではマダイ、アコウなど。SLJ(スーパーライトジギング)ではヒラメ、根魚も。根魚五目ではタカバ、アラカブなど。夜イカ、エギング、タイラバ、SLJ、根魚五目など各種予約受け付け中。

海桜丸
出船場所:柏原漁港
海龍丸
6月17日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の海龍丸が大中型交じりで好ヒット中の夜焚きイカ釣りで芦屋沖~玄界灘方面へ出船。写真のように良型交えて好乗りを満喫、多い人は3ケタ釣果の人もおり土産も十分に確保。これからひと雨ごとにさらに乗りも良くなり好ヒットが楽しみ。平日便は随時出船募集中。また、日中はタイラバで出船。詳細はホームページ、または船長に確認を。

海龍丸
出船場所:柏原漁港
星龍丸
6月17日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸が芦屋沖へ夜焚きイカで出船。船中では良型交じりで好ヒット、釣る人は50~80尾と各自が好乗りを楽しんでいたが、中でも写真の行橋市から釣行の餅田さんは100尾超えの好乗りで土産をズラリと並べ見せてくれた。落とし込みではベイトも大漁発生中でヒラマサなど青物ほかアコウ、タカバ、アラなど交えて期待十分、こちらも要注目だ。

星龍丸
出船場所:柏原漁港
大師丸
6月15日、北九州市八幡東区枝光の松ヶ島港から出船中の大師丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。良型も多く、写真の佐野さんは100尾超えの好釣果。少ない人でも60尾と好調だ。胴突き、イカメタルともに良く釣れている。日で数ムラあるが今後も楽しめる。イサキも出船中で良型交え数釣れている。

大師丸
出船場所:松ヶ島港
海政丸
6月18日、北九州市・戸畑港から案内中の海政丸が夜焚きイカ釣りで響灘へ出船すると、序盤は小型ヤリイカ主体に釣れていたものの、中盤以降は良型多く交じりパラソル級も登場するなど絶好調。オモリグで狙った乗船者は好乗りを堪能し75尾の釣果。

海政丸

海政丸では通年タイラバ・SLJが楽しめます!マダイの乗っ込みシーズンには大ダイ70~80cm級も望めますよ★ジギングではヒラマサ・ブリなど大型青物が狙え、夏季は夜焚きイカでヤリイカ狙いがお勧めです!イカメタルもOK!
祐龍丸
6月12日~18日、北九州市戸畑港・祐龍丸は夜焚きイカ釣りに出船した。日によりムラあるが、いずれの日も70~130尾とまずまずの食い気。今後も数釣り期待できる。最新釣果はFacebookにて。最新釣果や詳細はFacebookにて確認を。

祐龍丸
出船場所:戸畑漁港
飛龍/小倉マリーナ
6月17日、北九州市門司区松原の小倉マリーナ横から出船中の飛龍/小倉マリーナは、白島沖に夜焚きイカ釣りで出船。中型主体に1人50~70尾と安定している。翌日にはキス釣りに出船。1人60尾超えで好調。潮次第で100尾オーバーも期待できる。タイラバの五目釣りも出船中でアコウ、レンコ、イトヨリ、ホウボウ、アジ、サバ、ボッコなど多彩に狙える。

飛龍/小倉マリーナ
出船場所:小倉マリーナ
金比羅丸/門司港
6月18日、北九州市門司港から出船中の金比羅丸/門司港は、響灘へ沖五目と夜焚きイカのリレーで出船。日中はタイラバでアオナやタカバ、レンコ、イトヨリなど多彩にヒット。夜イカは1人50尾釣れており、数順調。今後も好土産期待大。最新釣果はFacebook「門司金比羅丸」で検索。

金比羅丸/門司港
出船場所:門司港
宝生丸
6月18日、北九州市門司・大里港から出船中の宝生丸は、響灘に夜焚きイカ釣りで出船。イカメタル、胴突きともに好調で1人40~80尾。日により数とサイズにムラあり。今後も好土産期待できる。平日空きあり。アンチローリングジャイロ搭載で横揺れを軽減し船酔いしにくく、女性専用のトイレもあり安心して楽しめる。

宝生丸
出船場所:大里港
「あなたは変態レベルの釣り好きかも?」 中毒レベル別【釣り人あるある】
【2021九州】夜焚きイカシーズン本番 胴突き仕掛けのキホンをおさらい
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年6月30日号に掲載された記事を再編集したものになります。The post 【イカ釣り速報】夜焚きイカ船でイカメタル・胴突き共に大型ヒット中(福岡) first appeared on TSURINEWS.