手軽なタックルでアジが釣れるLT(ライトタックル)アジ。初心者でも数釣りを楽しむことができる釣りですが、LTアジに向いたロッドを使うことでさらに釣果を伸ばすことが出来ます。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWS編集部)
LTアジ釣りのロッド選び方
LT(ライトタックル)アジ釣りは初心者でも数釣りが可能な簡単な釣りのイメージがありますが、竿頭を狙って数を伸ばすとなると実は奥が深く、手返しや喰わせのテクニックに加え、食い渋り時の小さなアタリを反映する感度のいいロッドなども重要になってきます。実際にどのようなロッドがLTアジに最適なのか紹介していきましょう。

LTアジロッドの長さ
LTアジでは2m以下の短い仕掛けを使うので、1.5m~1.8m程度のロッドが使いやすいです。数を伸ばすには手返しが重要になりますが、あまり長いロッドだと取り回しが悪くなります。長くても2mぐらいまでのロッドを使うといいでしょう。
LTアジロッドの硬さ
LTアジ船では基本的に30号~40号の軽いビシを使います。ロッドは対応オモリ負荷が30号~40号の範囲内で、ビシの重さとバランスの取れた硬さのロッドを使いましょう。また、オモリ負荷が範囲内でも上限が100号など、重いオモリを背負えるような硬いロッドだと、取り込み時に口切れが多くなったり、繊細なアタリなどが分かりにくくなるので、注意が必要です。
LTアジロッドは調子も重要
調子もLTアジのロッド選びでは重要なポイントとなります。使われる調子は6:4の胴調子から、中間的な調子の7:3、先調子の8:2までさまざま。調子の違いによって、釣趣も変わってくるので詳しく解説します。
7:3はバランスのいい調子
中間的な調子の7:3はビシを振りやすく、食い込みのよさやバラしにくさも適度に持ち合わせ、誘いなども掛けられるバランスの良さが特徴。LTアジでは広く使われ標準的な調子となります。迷ったらこの調子を選ぶといいでしょう。
タナに合わせて待つなら胴調子
6:4などの胴調子のロッドは全体的に柔らかいため、アジが掛かったときに引きを吸収してくれるので、口切れ防止に繋がりバレにくいのがメリットとなります。また、船の揺れもロッドの柔らかさで吸収してくれてタナがズレにくく仕掛けが自然に漂うので、コマセを振ってタナを合わせたら待つ…という基本のスタイル向き。特に竿を固定した置き竿での釣りに向く調子です。
デメリットとしては、ビシを振る動作もロッドが吸収してしまうので、大きくしっかり振らないとコマセが出ないという点や、細かい誘いを掛けたり、微妙なアタリを捉えたりといったテクニカルな釣りには向かない点です。

掛けの釣りなら先調子
口の柔らかいアジには穂先までしっかりと硬いような先調子のロッドはあまり向きませんが、柔らかい穂先を搭載した8:2モデルや、7:3表記でも先調子よりのロッドなどはLTアジにも向いています。
特に先調子のロッドが活躍する場面は活性が低い時間帯。船中でアタリが落ち着くような時間帯のアジは、居食いしてエサを吸い込んで吐き出すような捕食を行うことが多くなり、竿先にモタレるような微かなアタリしか出なくなります。
これを察知し、アワセに行くことが数を伸ばすための攻略法の一つになり、近年は「ライン引き釣法」など誘って掛けに行く攻めのLTアジスタイルも確立されはじめました。このようなスタイルには繊細なアタリを竿先にしっかりと反映でき、細かくコマセを振リ出して濃い煙幕を作りやすい先調子のロッドが最適です。
操作はテクニカルになりますが、掛ける釣りは往来のLTアジとは違った楽しみを味わうこともできるため、先調子のロッドも考慮してみましょう。

代用しやすいロッドはある?
専用ロッド以外を使うなら、汎用ライトゲームロッドなども使うことができます。硬さや長さが合うものを選びましょう。また先調子よりのロッドが欲しいなら、オモリ負荷も似ていて、柔らかい穂先によってモタレるようなアタリを取りやすい、マルイカロッドもおすすめです。ただ、穂先が専用ロッドやライトゲームロッドと比べると細身で繊細なので取り回しには注意が必要になります。

おすすめのLTアジロッドランキング
それではLTアジに向いたおすすめのロッドを紹介していきます。
ライトアジ FT
アルファタックルの「ライトアジ FT」は、LTアジ専用のエントリーロッド。幅広い釣り方に向く7:3調子で、しなやかな穂先を搭載しておりアタリもわかりやすいので、居食いアタリを掛ける釣りにも使えます。お値段も手頃で初心者の最初の1本におすすめのロッドです。
「安・近・短」のトリプルスリー『東京湾LTアジ』 船釣り入門解説
東京湾のアジ新釣法【FF(フラッシュフォール)アジング】 開発者の船長が徹底解説
『東京湾LTアジ』を徹底攻略 初心者でも実践できる釣果UPのコツ
<TSURINEWS編集部>
The post LTアジ釣りのおすすめロッド(竿)ランキング6選 ライトアジは道具で釣果に差? first appeared on TSURINEWS.