神津島への家族旅行で、スキマ時間に釣り。島のポテンシャルはハンパなかったです。

その時の模様をお伝えします。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター岸本真彦)

離島のショアジギングで良型カンパチヒット【東京・神津島】家族...の画像はこちら >>

神津島へのアクセス

神津島東京都に属していまして、なんといっても車のナンバーは全部品川ナンバーです。結構びっくりします。島の位置は伊豆諸島ではちょうど真ん中ぐらいに位置する島で、東京から南に180kmの位置に位置し国立公園に指定されています。日比較的夏も涼しく過ごしやすい場所です。

離島のショアジギングで良型カンパチヒット【東京・神津島】家族旅行の隙間時間に竿出し
離島のショアジギングで良型カンパチヒット【東京・神津島】家族旅行の隙間時間に竿出し
寿司を購入(提供:TSURINEWSライター岸本真彦)

行き方は船か飛行機になります。私は熱海からのジェット船で行きました。時間は2時間ぐらいで到着しちょうどっよい船旅でした。時間が無い人は調布からの飛行機をご利用ください。45分で到着します。

神津島のポテンシャル

ショアからでも本州とは違いカンパチがバンバン釣れます私が行った日も昼間からも桟橋でショゴが入れ食いで釣れていました。仕掛けは小型のジグでしたらなんでも良さそうな感じでした。

また餌ズリの人たちはまきエサ仕掛けなどで良方のイサキなどが釣れていました。

ショアからカンパチを狙う

夕方より朝マスメが1番です。夜などもチャレンジしましたが青物は回ってきませんでした。

アカハタが釣れましたが……。

離島のショアジギングで良型カンパチヒット【東京・神津島】家族旅行の隙間時間に竿出し
離島のショアジギングで良型カンパチヒット【東京・神津島】家族旅行の隙間時間に竿出し
アカハタキャッチ(提供:TSURINEWSライター岸本真彦)

地元の人いわく朝が熱いとのことで朝メインでやることにしました。やはり地元のその時の状況が1番大事だなと実感しました

多幸湾より前浜港の方が水深がある

私は初め船が到着した多幸湾でやりましたが、小さなショゴばかりで大きいカンパチは誰も釣り上げてはいませんでした。水深が浅いらしいので大物狙いは前浜港がオススメです。

大物ヒットも無念のバラシ

次の日の朝、前浜に行きました。すると地元のアングラーさんが続々登場し、バンバンサオを曲げていました。2kgクラスはバンバン抜きあげていました。

離島のショアジギングで良型カンパチヒット【東京・神津島】家族旅行の隙間時間に竿出し
離島のショアジギングで良型カンパチヒット【東京・神津島】家族旅行の隙間時間に竿出し
小ぶりのカンパチヒット(提供:TSURINEWSライター岸本真彦)

私も小ぶりのカンパチを釣り上げましたがそのあと強烈なアタリが……!間違いなくカンパチだと思いましたが私はやり取りがよくわからず、ドラグを緩めて弱らそうとしましたが、あっという間に根に入られ、ラインを切られました。

地元の人いわく、カンパチがかかったら弱らすのではなく、やり取りはしないでゴリ巻きしないとあっという間に切られてしまうと教えていただけました。

離島のショアジギングで良型カンパチヒット【東京・神津島】家族旅行の隙間時間に竿出し
離島のショアジギングで良型カンパチヒット【東京・神津島】家族旅行の隙間時間に竿出し
神津島の港の様子(提供:TSURINEWSライター岸本真彦)

またタックルも私は旅行ついででパックロッド1本しか手持ちがなく、そのサオでは厳しいと言われました。陸っぱりとはいえ、島の釣りはゴリゴリタックルが必要です。リーダーは最低40lbが必要だそうです。

先日まで7kgクラスのカンパチがバンバン上がっていたそうで、島のポテンシャルがハンパないことがわかりました。

<岸本真彦/TSURINEWSライター>

編集部おすすめ