関東から沖釣りの最新釣果情報が入った。東京湾ではアジ・シロギスが安定好調で、最大LTアジ92匹・シロギスも数伸びる日あり。

神奈川エリアはスルメイカ・マゴチ・タチウオなど五目好調、午後便で数伸ばす傾向。

(アイキャッチ画像提供:進丸)

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好...の画像はこちら >>

東京都:まる八

ショート船(7~14時半)でLTアジをメインに、希望でシロギスで出船している。仕立各種受付。アジは、18日昨日からの風の影響で風影の西周りで川崎沖水深15~20m狙い、開始からポツリポツリ、良型中心に釣れる。

途中イワシの猛攻にあい小移動。返し波で釣りづらいながらも一日アタリました。16~28cm8~61匹、2番手59匹、3番手54匹。5日シロギスは10~20cm0~28匹、木更津沖水深5~20m。

釣行エリア:東京都_東京湾/大田区平和島
釣行日:2025年5月18、5日

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
グループでアジ確保(提供:まる八) 

まる八

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
船宿の画像
まる八(まるはち)  >

東京都大田区の平和島にある「まる八」は、東京中心部から車で30分ほどで行けるアクセス抜群の船宿。アジやシロギスなど、初心者から上級者までに人気の釣りもので出船中です。

千葉県:林遊船

半日マゴチも開始された。18日午前マゴチは53cm船中1尾にクロダイ5匹。半日チニングは午前35~46cm3~8匹、船中11匹。午後35~46cm6~10匹、船中24匹。

アジは仕立で出船し15~24cm8~42匹、平均20匹にイシモチ、シロギス交じり。ほか半日シーバスや遠征ルアー五目(SLJ)、シロギスも出船匹。

釣行エリア:千葉_東京湾/千葉
釣行日:2025年5月18日

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
マゴチヒット(提供:林遊船) 

林遊船

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
船宿の画像
林遊船(はやしゆうせん)  >

都心からのアクセス抜群の江戸川放水路にある人気船宿です。名物である夏の手こぎボートによるハゼ釣りから、シーバスや青物を狙うルアー、初心者に人気のLTアジまで幅広く受け付けています。

 

茨城県:幸栄丸

18日テンヤマダイは連日良型交じり持続。5.5kg筆頭に3.8kg、1.7kgほか0~3匹で1kg台は計12匹。テンヤは6~10号前後、ジグ40~60g、タイラバ40~80g。ルアー青物も上昇中で同日海悪い中2.7~4kgワラサ0~9匹、2~3kg0~2匹、片舷全員ヒットなどあり魚影濃く今後も有望。※「幸栄丸大鯛チャレンジ」開催中!無料乗船券をゲットしよう。

釣行エリア:茨城_南部
釣行日:2025年5月18日

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
グッドサイズ登場(提供:幸栄丸) 

幸栄丸

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
船宿の画像
幸栄丸(こうえいまる)  >

多数の船で数多くの旬の釣り物に対応するだけでなく、早くから「女性に優しい船宿」として、専用の更衣室やトイレも完備。また、釣ったイカを生きたまま持ち帰ることができる活イカパックも早期から導入。【男性・女性】【ビギナー・ベテラン】【大物狙い・数狙い】など性別や好みを問わず、数多くの人が大満足の釣り体験を提供してくれる。また、近隣に直営の魚介類専門店「浜焼き漁師小屋」も営業、釣行後の食事や土産の購入も可能。

神奈川県:米元釣船店

19日ショートLTアジは17~26cm55~92匹、イシモチ、マダイ、赤灯沖水深20m前後。二番手58匹。18日ショートタチウオは海堡~大貫沖水深20m前後攻めて70~110cm0~6匹、天ビンとテンヤ混在でトップは天ビン釣りで。3日土曜限定の夕釣りアジ&カサゴは八景~小柴沖水深20m前後で18~25cmアジ10~20匹、17~24cmカサゴ12~40匹にメバル。別船でマダイ、ショートタチウオへも出船

釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2025年5月19、18、3日

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
LTアジでキャッチ(提供:米元釣船店) 

米元釣船店

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
船宿の画像
米元釣船店(よねもとつりぶねてん)  >

多くの船宿がある金沢八景で、駅から一番近い船宿。レンタルの取り揃えがあり、手ぶらで電車釣行ラクラク。東京湾で人気のアジは周年ショート船で出船、半日船では物足りない初心者に最適。季節の釣り物や週末の土曜日には夜釣りもでています。

神奈川県:一之瀬丸

マダイは17日早上がりもトップ3匹0.5~1.2kg0~3尾にイサキ、メジナ、クロダイ交じり、剣崎沖水深40m。16日は0.5~4.2kg、3.7kg含み0~3匹。19日/スルメイカは洲崎沖水深100mで25~35cm2~26匹。マゴチは36~54cm2~5匹、大貫~八景沖水深15m。18日/午前シロギスは13~25cm17~22匹、八景沖水深20m。アジは午前3~39匹、午後11~26匹。

テンヤタチウオは75~118cm1~6匹、2番手5匹は2人、バラシ多数。

釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2025年5月19~17日

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
良型マダイ登場(提供:一之瀬丸) 

一之瀬丸

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
船宿の画像
一之瀬丸(いちのせまる)  >

全10隻の釣り船でさまざまな釣り物に出船。定番のアジやシロギス、人気のタチウオやカワハギ、高級魚マゴチやマダイ、多彩な魚種を狙えます。初心者もベテランも誰もが楽しめる。

神奈川県:進丸

午前・午後船でアジとシロギス各船乗合で受け付けている。シロギスは15~22cm18日午前1~24匹「風強まり午前船のみ出船」。17日午前1~15尾「出船後すぐに天候悪く」。アジは18~28cm18日午前1~10匹、午後3~40尾「午前は辛抱……午後は入れ食い」。17日午前0~8匹「朝方顔見れてのち失速」。

釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2025年5月18、17日

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
アジ手中(提供:進丸) 

進丸

関東エリアの【船釣り特選釣果】東京湾の午後便LTアジ釣りが好調持続!
船宿の画像
進丸(すすむまる)  >

船釣り入門に最適アジやシロギスなどで出船している船宿です。初めてでも挑戦しやすい半日船やショート船で出船。子ども連れも歓迎している。

迷っているなら相談して出掛けよう。

<週刊つりニュース関東版 編集部>

編集部おすすめ