エギングファンで人気のミズイカ(アオリイカ)。大型になればなるほど料理のレパートリーも多く、食べごたえもある。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・松田正記)
アオリイカの使用部位
使用部位は大型アオリイカの下足のみ。そのままだと硬くて食べにくい。そこで裏ワザ。まずは下足をビニール袋に入れ、少し水を加えて冷凍する。一週間ほど経ったら、繊維質が壊れて軟らかくなっているはずだ。

食べやすい大きさにカット
解凍する際はレンジで軽くチン。半氷になったら、しっかり水洗いして食べやすい大きさにカットする。大きさでいうと、2~3cmくらい。少し大きすぎるように思えるが、意外に軟らかくて食感もいい。

ネギ登場
下足を切り分けたあとはネギを切る。これも2cmほどと大きめがいい。
炒める
次はフライパンにバターを敷き、おろしニンニクを少し加えて具材(イカ&ネギ)を投入。焼くというよりも炒める感じ。中~強火でサッと火を通す。味付けは塩コショウでOK。

隠し味
ラストは隠し味に濃口しょう油をほんの少し垂らせばできあがり。ネギのうま味とイカの風味がばっちり。ハイボールやワインボールによく合う。

<松田正記/TSURINEWSライター>
