7月上旬、神奈川・横須賀の久里浜海岸にシロギスの投げ釣りに出かけた。先週も三浦海岸で投げ釣りをしたが、まったくアタリがなくオデコだった。

この絶不調のなかでも、久里浜海岸ではぽつぽつ釣れているという情報だ。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮隆)

「アマモ狙いで本命釣れた!」久里浜海岸のサーフ投げキス釣りで...の画像はこちら >>

久里浜海岸でシロギス釣り

沖釣りでは好釣果がでているようだが、サーフの投げ釣りは雨が少なく、猛暑だったことが影響して、海水温度が例年よりかなり高く、そのせいもあり、大きな群れが浅場に寄っていないようだ。

5時、平作川河口にある有料駐車場に車を停め、5分ほどで釣り場に到着。30m先一帯にはアマモの大群生があり、キスはこのアマモ群を好んで回遊しているようだ。ほかの海岸が釣れてないときでも、ここだけはコンスタントに型を見れると聞く。

魚が掛かったあと、先述のアマモ群を交わすため、ベテランはオモリに浮力を持たせるため、発泡スチロールを付けた自作オモリなどを使っているが、私は市販のウッドシンカーを使用。ハリ数は3本で、エサはジャリメを使用。

「アマモ狙いで本命釣れた!」久里浜海岸のサーフ投げキス釣りでシロギスをキャッチ【神奈川】
「アマモ狙いで本命釣れた!」久里浜海岸のサーフ投げキス釣りでシロギスをキャッチ【神奈川】
投げキスタックル(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮隆)

3色でぽつりぽつり釣果9尾

1投目を3色へ。アタリはなく、少しずつ移動して反応がある場所を探していると、海岸中央やや右側でようやくアタリ。

ここを重点的に攻め、11時半までにピンギス交じり9尾の釣果。午前中で納竿することにした。

「アマモ狙いで本命釣れた!」久里浜海岸のサーフ投げキス釣りでシロギスをキャッチ【神奈川】
「アマモ狙いで本命釣れた!」久里浜海岸のサーフ投げキス釣りでシロギスをキャッチ【神奈川】
当日の釣果(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮隆)

海水浴場として指定はされていないが、夏場はバーベキューがてら、泳ぐ人が多いので、明け方から9時くらいまでの釣りがいいと思う。

「アマモ狙いで本命釣れた!」久里浜海岸のサーフ投げキス釣りでシロギスをキャッチ【神奈川】
「アマモ狙いで本命釣れた!」久里浜海岸のサーフ投げキス釣りでシロギスをキャッチ【神奈川】
久里浜海岸の様子(提供:週刊つりニュース関東版APC・間宮隆)

<週刊つりニュース関東版APC・間宮隆/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース関東版』2025年8月1日号に掲載された記事を再編集したものになります。

「アマモ狙いで本命釣れた!」久里浜海岸のサーフ投げキス釣りでシロギスをキャッチ【神奈川】

編集部おすすめ