福井の越前海岸で、秋のアオリイカエギングシーズンが開幕しました。マヅメ時の釣行で3匹をキャッチした模様をお届けします。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッ...の画像はこちら >>

今シーズン初の秋イカエギング

9月1日、今年の秋シーズン初のアオリイカエギングに行ってきました。福井県では8月最終週から9月にかけて、春に産卵して生まれた赤ちゃんがやっとエギで釣れる大きさに成長して釣れ始めます。この時期、胴長は10~15cm位です。9月はまだ夏なので、熱中症対策は怠らずに。

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
熱中症対策グッズ(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

使用タックル

はしりの時期なので少しライトなセッティングをチョイスしました。

・エギングタックルML (エメラルダス)
・2000番(小型)リール
・PEライン 0.6号
・リーダー 1.7号
・エギ 2~2.5号 (エギ王 ライブ)

この時期、未だイカが小さいのでこんなセッティングです。PEは0.6号が細すぎず、太すぎずお勧め。根掛かりにも対応でき、ガイドの抜け具合、キャストの飛距離も確保でき秋フルシーズン使えます。

エギ

エギのサイズは、2~2.5号を用意。カラーも昼ならクリア系、ブルー系が有効です。下地は、シルバー、金テープがアピールしやすいです。又この時期、イカの数も多いですし、スレもあまりないのでエギングを始めるには、お勧めのタイミングになります。

釣れるタイミングはいつ?

基本、エギは夜が一番釣れますが、今回は昼間ですので日が昇っている間でのタイミングになります。やはり一番釣れるのは、マヅメ時になります。今回の釣行でも、少し始めた時間が遅かったですが、最初の1杯は朝マヅメに、獲る事が出来ました。

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
墨跡(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

後は、潮の動くタイミングも強いです。

夕方の潮止まりから上げはじめのタイミングで2投連続でヒットやはり、いないではなく、イカはいるけど抱かないだけで、時合がきたら襲ってきます。

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
潮時表(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

サイトフィッシング

今回、釣った内の1杯はサイトフィッシングで釣りました。アオリイカのサイトフィッシングとは、足元までイカが着いてきていればそのまま回収ではなく、足元で再度エギを沈めてシャクってを繰り返してエギを抱かせる方法です。

やるかやらないかで釣果数が違ってきます。シャクった最後にイカが居るかいないかを必ず確認するようにしてください。偏光グラスをかけて見ればよくわかります。

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
水中を見るには偏光グラスが必要(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

ムラムラチェリー

今回は、全てエギ王のムラムラチェリーで釣りました。このカラーは澄み潮に強く、カラーローテーションはもちろんしますが、基本昼間はこのまずはカラーを使っています。ちなみに、夜はエギ王の軍艦グリーンが強い印象です。エギをシャクって足元までのイカの追尾もこのカラー以外ではありませんでした。

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
1匹目に仕留めたアオリイカ(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

カラーで反応に大差

試しに、ムラムラチェリーで足元まで追尾してきたイカを、サイズダウンさせて他のカラーを使いましたが抱くどころかいなくなりました。(笑) ムラムラチェリーに戻すとまた寄ってくるといった感じ。やはりカラーは大事ですね。 

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
2匹目の新子をキャッチ(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

最終釣果

今回は、胴長15cmまでが3杯釣れました。

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
3匹目にキャッチした新子サイズ(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

朝マヅメと夕方だけでしたので、数を伸ばせませんでしたが、今年も秋のアオリイカエギングが開幕です。

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
釣ったイカは持ち帰った(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

次は夕マヅメから夜にかけてのエギングを予定しています。ここから11月にかけて、どんどん大きくなっていくアオリイカを狙っていきたいですね。

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功
美味しく調理して頂いた(提供:TSURINEWSライター・海無県民masaya)

<海無県民masaya/TSURINEWSライター>

越前海岸で秋エギングが開幕!【福井】新子アオリイカ3匹キャッチに成功

編集部おすすめ