三重の筏釣りではクロダイが好調に上がり、年無しを含む良型も多数登場。アジやシオ、ワラサなど青物も交じり賑やかな釣果となった。
(アイキャッチ画像提供:有岡渡船)
宝成渡船
三重県・南伊勢町迫間浦の宝成渡船では、現在AKIO杯開催中。14日は宝成友の会の塩路さんがサナギで年無しクロダイ51.5cmキャッチ。

黒ちゃん渡船
三重県・南伊勢町中津浜の黒ちゃん渡船では、イカダのクロダイがまずまず。15日小川さんがクロダイ41.5cmを筆頭に2匹キャッチ。エサはオキアミを使用したとのこと。

安乗釣センター
三重県・安乗釣センターのイカダでは、10日わさんがシオ&ハマチ43cmを頭に14匹&アジ80匹をゲット。13日の木内さんはワラサ70cmを筆頭にシオ&ハマチ11匹、アジ80匹。また14日の松谷さんはクロダイ38cm頭に61匹と爆釣。

やま栄渡船
三重県鳥羽市本浦のやま栄渡船のイカダでは、13日大阪の川本さんがシラサエビとオキアミでクロダイ28~35cmを7匹キャッチ。6日鈴鹿の山中さんはサナギとオキアミで26~41cmを6匹上げている。

フィッシングパークトリトン
三重県鳥羽市千賀のフィッシングパークトリトンのイカダでは、14日伊勢の石井さん親子がクロダイ20~42cm12匹を手中に。8日には名古屋の山田さんが25~35cmを11匹上げた。30cm超のシオもよく釣れているよ。

こじま渡船
三重県鳥羽市本浦のこじま渡船のイカダでは、12日春日井の廣田さんがクロダイ26~44cm5匹とマダイ30cm頭に6匹と大型カワハギをキャッチ。9日には大阪の服部さんがクロダイ36~46cm3匹とアジを多数上げた。

小浜漁協釣り筏
三重県鳥羽市小浜の小浜漁協釣り筏では、8日向日のわ村さんがサナギとコーンでクロダイ24~38cm16匹をキャッチ。2日には東海の谷口さんらがオキアミとコーンで28~41cm9匹を上げた。

西尾渡船
三重県志摩市阿児町鵜方の西尾渡船のイカダでは、8日和田さんが47cmのクロダイを手中に。2日には加藤さんが52、50cmと年無し2匹ゲット。アオリイカも釣れ始めており、大きなものは0.7kgが上がっている。

有岡渡船
三重県志摩市磯部町の有岡渡船のイカダでは、13日三重の牛島さんがクロダイ50、39cmをキャッチ。12日は愛知の栗田さんが25~53cm6匹、7日は三重の加納さんが25~34cm31匹を上げた。

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年9月26日号に掲載された記事を再編集したものになります。