平戸沖や鷹島沖では落とし込みやジギングでヒラマサ、ブリ、ヒラメなど好調。ベイト豊富で大型もヒット中。

唐津沖ではタイラバやSLJでマダイやアコウなど多彩に上がり、秋の好シーズン突入だ。

(アイキャッチ画像提供:栄丸)

【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒッ...の画像はこちら >>

長崎県:光義丸

10月4日、長崎県平戸市早福港から光義丸が早福沖の落とし込み釣りに出船。前田さんは1人でカンパチ4kg、3kgにカツオ2.5kg3尾をキャッチ。落とし込みシーズンとなり、大型ヒラマサ狙いで出船中。

【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
カンパチ確保(提供:光義丸)

長崎県:幸漁丸

長崎県平戸市早福の幸漁丸は平戸沖にジギング&キャスティングで出船中。ヒラマサ上向いてきて10kg超え釣れだした。今年は美味な大型ブリも好ヒット。ハガツオもよく釣れている。SLJでは根魚も好調。皆さんも釣りの聖地・平戸でチャレンジしよう。

【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
ハガツオヒット(提供:幸漁丸)

長崎県:勝丸

10月5日、長崎県松浦市鷹島の阿翁浦港から勝丸が鷹島沖で落とし込み釣り。釣果はヒラマサ6.2kg、ヒラメ6kgオーバー頭2尾、ネリゴ3kgクラス頭に11尾、ヤズ2kgクラス、マダイ、コシナガ。エサの心配はないほどベイトは多い。

【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
落とし込み活況(提供:勝丸)

佐賀県:勇勝丸

10月5日、佐賀県唐津市鎮西町串浦港から勇勝丸が壱岐周辺のタイ釣りに出船し、下西さんがワラサ4.1kg、ボッコやアオナなど良型根魚交じりでキャッチ。同船者の畑中さんがタカバ2.9kgとアマダイ1.4kg、井上さんがアマダイ2尾などの釣果。船長は「10月に入り、釣り大会後半戦の初日でした。

メインターゲットのマダイは型が小さくて、エントリーはありませんでした。大会は参加費無料で年末まで開催中です」とのこと。

【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
お土産ゲット(提供:勇勝丸)

佐賀県:栄丸

10月5日、佐賀県唐津市肥前町大浦港から栄丸が的山大島~二神島へタイラバ・SLJ・ジギングに出船。岩坂さんは数年ぶりの船釣りで船酔いもあったが良型のマダイなどを釣り上げてトップ釣果に。船長は「お孫さんの誕生日に祝いダイが楽しかった」と喜んでいたとのこと。川原さん、阿南さんも高級魚のアコウ、アラカブ、オオモンハタをゲット。ほかにフエフキやタマガシラなども釣れている。

【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
【沖釣り釣果速報】マダイ良型ラッシュ!タイラバ&SLJでヒット連発(長崎・佐賀)
マダイキャッチ(提供:栄丸)

<週刊つりニュース版/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース版』2025年月日号に掲載された記事を再編集したものになります。

編集部おすすめ