「小さいルアーは飛ばないし面白くない」こんなふうに思ったりしたことはないだろうか。それは間違いだと言いたい。

河川のシーバスフィッシングでもスモールルアーはよく使うし、季節や場所によってはセイゴやフッコの入れ食いも夢ではない。そんな可能性を秘めた面白いルアーなのだ。この記事では、そんなスモールルアーの魅力をお伝えしよう。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッ...の画像はこちら >>

スモールルアーの魅力

さて、始めにスモールルアーの魅力とは何かを筆者なりにまとめてみた。それは、何と言っても「可愛らしさ」だ。見た目から入るのもどうかと思うが、10cmにも満たない小型のボディには愛嬌が詰まっている。なにも釣れなくても憎めない、そんな感じさえしてくる。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
スモールルアー(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

小型ベイト捕食時に

もちろん、それだけではない。小さいルアーならではの軽快な動きと、小さいベイトを捕食しているときのシーバス、特にセイゴやフッコには効果絶大なときがある。まさに入れ食いになるときもしばしばあるくらいだ。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
夜にも強い(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

セイゴやフッコに効果的

10cmから20cmクラスのチビシーバス。いわゆるセイゴだが、これがスモールルアーへの反応がすこぶるいい。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
セイゴにはこれだ(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

大きいルアーに食わないわけではないが、釣れ方は断然違う。これは単純に針が小さいだけではなく、キビキビと動く独特なアクションや弱った小魚の演出などがシーバスのスレ切った本能を直撃するからだ。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
ヒラスズキもヒット(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

こればかりは使ってみないと表現が難しいが、大きいルアーには出せないポテンシャルを秘めていることは確かだ。

季節や場所によっては30cmを超える大物が食い付くこともあるから、油断しているとせっかくの良型を逃してしまうこともある。「小さいルアーで大物を釣る」このギャップもたまらなく面白い。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
プラグにヒットしたセイゴ(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

有効な季節と場所

セイゴやフッコを釣るなら夏~秋がおすすめだが、それでもその真価を発揮するのは春先のハク(ボラの幼魚)が群れる河川での釣りだ。この時期のシーバスは、ベイト(追っているエサの小魚)がかなり小さい。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
ベイトと同じサイズ感(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

こうなるとスモールルアーにしか反応しなくなり、バイブレーションやワームさえもサイズを小さくしたほうが食いが良くなる。さらに釣れるシーバスのサイズも秋とは違い、70cmを超えるような大型のものまで掛かるから夢があって面白い。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
時には大物が釣れる(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

場所

場所やポイントは独特で、流れがあまりない場所の方が釣りやすい。ボディが小型なだけあって、あまりにも強い流れの釣りは苦手だ。例を上げるなら、流れの緩い浅い小河川や水がせき止められている水門付近があれば最高だ。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
小河川は得意なフィールド(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

必ずではないが、ポテンシャルを十分に引き出すなら流れが緩い場所を見つけてみよう。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
水門付近もおすすめ(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

可能性は無限大

こうしてみるとスモールルアーは、小さい魚から大きい魚まで幅広く狙える万能ルアーだということがわかる。

そして、シーバスだけでなく、クロダイやボラ、ときにはハゼさえも釣ることができてしまう無限の可能性を秘めているルアーでもあるのだ。確かに、飛距離のなさや強風下、無くしやすいといった弱点もあるが、それは釣り人しだいでどうとでもなる。

「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう
大きなクロダイも釣れる(提供:TSURINEWSライター・宮坂剛志)

それよりも、デカすぎる最近のルアーに限界を感じたら、真逆の「スモール」という選択もたまにはありだろう。

きっと、新しい釣りの面白さや発見があなたを待っているはずだから。

<宮坂剛志/TSURINEWSライター>

編集部おすすめ