伊勢湾一帯は秋の好機が本格化。木曽川河口のハゼは良型まじりで3ケタ連発、夜のキジハタも安定してヒット。
(アイキャッチ画像提供:忠栄丸)
石川丸
愛知県・南知多町師崎の石川丸では、3日ウタセ五目で伊良湖&師崎沖へ出船。朝は穏やかな伊良湖沖で小ダイやカワハギがポツポツヒットして良型も交じった。中盤は風が強まり風裏の師崎沖へ移動。小ダイやヘダイ、キジハタ50cmオーバーも登場したほかカサゴも加わり五目達成。
忠栄丸
愛知県・南知多町片名漁港の忠栄丸では、伊勢湾の一つテンヤでマダイが絶好調!ウタセ五目も爆発中で小ダイ入れ食い、カワハギ絶好調。キジハタ、キビレ、カサゴ、ウマヅラハギ、カワハギも。初心者からベテランまで楽しめる。
忠栄丸
伊勢湾~伊良湖沖、大山沖の多彩な釣りを楽しませてくれる大型船。メバル、イサキ、タチウオ、ウタセ五目、コウイカ釣りならお任せ、冬はヒラメ釣りでも出船している。釣り人、釣具店スタッフにも好評のベテラン船長が舵を握ります。
玉や丸
愛知県弥富市境港の玉や丸では、2日名古屋の楠本さんらが木曽川河口のハゼを狙い15~22cmを1人58~195匹ゲット。マゴチ56cmと46cmもキャッチ。また3日一宮の武藤さんらも1人58~185匹と数釣り満喫。
太平丸
愛知県・飛島村筏川の太平丸では、1日杉浦、佐野、丹羽、稲垣さんらがナイト便で出船。カメジャコで狙った杉浦さんの54cmを含め計5匹のキジハタゲット。カサゴは船中62匹と好釣果。
釣り船レンタルショップキャプテンズ
愛知県西尾市寺部港の釣り船レンタルショップキャプテンズでは4日、タチウオやフグが入れ食い釣果。他ブリや良型マダイもヒット。青物はこれからがシーズン本番。さらに連日ヒラメや良型のキジハタ、カサゴも好釣果継続中。フグ免許取得しています。
光宝丸
愛知県・美浜町河和港の光宝丸では、4日泳がせ開幕便で出船。ヒラメ中心にワラサやマゴチも交じった。サオ頭はヒラメ5匹とシーズン初日から魚の反応は良い感じ。タチウオ、アマダイ、ウタセマダイ便も受付中。
大進丸
愛知県・南知多町豊浜の大進丸では、3日イワシ泳がせコースで出船。当日は波がありバラシが多発したが、ヒラメ7匹を仕留めた2人がサオ頭に。さらにハマチ、コチ、ハタ類など泳がせならではの高級魚がそろった。ヒラメ絶好調。
おざき丸
愛知県・南知多町片名漁港のおざき丸では、3日カワハギ・フグ便で出船。ボリューム満点のヒガンフグをはじめ、良型&肝パンカワハギもコンスタントにキャッチ。
七福丸
愛知県・南知多町師崎の七福丸では、4日名古屋の近藤さんが師崎&伊良湖沖へ出船、カワハギ17~25cm9匹、ショウサイフグ18~22cm16匹、ヒガンフグ20~26cm2匹を釣り上げた。また同日のタチウオ便では、碧南の生田さんらが70~119cmを1人50~99匹の釣果を上げている。タチウオは連日の猛烈爆釣中。ボックス超満タン御礼。
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年11日14号に掲載された記事を再編集したものになります。
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年10月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-wQA+eveL._SL500_.jpg)
![Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 10月号[日本のBESTデザインホテル100]](https://m.media-amazon.com/images/I/31FtYkIUPEL._SL500_.jpg)
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年9月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51W6QgeZ2hL._SL500_.jpg)




![シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG](https://m.media-amazon.com/images/I/31sVcj+-HCL._SL500_.jpg)



